新しいものを表示

砂糖を含有しない黒色炭酸飲料の購入は許容されない

餓鬼 さんがブースト

振り回す棒がタクトの指揮官、振り回す棒が長刀の指揮官

餓鬼 さんがブースト

「画面全体を専有する任意の広告はリンク先に飛ぶ部分の面積が画面サイズの70%を超えてはならず,リンク先に飛ぶ部分と飛ばない部分の境界がはっきりとわかるように表示しなければならない」みたいな法律EUで通ってほしい

袖ケ浦に基地局の写真を撮りに行ったとき、ラブホの看板があったっけなあ

千葉の先端の方、自動車免許がないとどうしようもないので無

餓鬼 さんがブースト

映像の世紀みてたら東京五輪(昭和)直後に不況来て、建設屋が銀行に融資頼みに行って理由聞かれて
「従業員に賞与を」
「赤字なのに賞与出すんですか」
「ええ、そうしないと社員やめちゃうんで…」
ってシーンが有ったな

コナミ茶2時間後ワイ、左で手を打ったのに右肩が痛い

スレッドを表示

パチンコ屋の大型ディスプレイに警察が交通安全の広告を出しており、パチンコ屋って本当に警察のシマなんだなあと思った

コナミ茶の後なのでシコれない

IntelのCPU, 最上位のKつきだけグリスバーガーで良くない? どうせみんな殻割するんでしょ?

餓鬼 さんがブースト

クズがモテるんじゃなくてクズは単純に試行回数が多いだけ説を推していきたい。

常時接続化する人体人のテレコミュニケーションに関するツイート転載続き 

"ONとOFFの感覚がない、というのがメタバースの中心になるユーザー達の世代だと思ってます"
twitter.com/ShogoNu/status/146
"メールとかFAX笑も、「拝啓、○○○で〜」みたいな挨拶があったけどメッセンジャーとかLINEとかになって挨拶抜きでいきなりchatするようになったじゃないですか。同じ様に、地球のどこにいてもAirPods入れてれば「なあ、沼倉さっきの件だけど」とか攻殻みたいに爆速で通話したいぞ、と"
twitter.com/ShogoNu/status/146

スレッドを表示

常時接続化する人体人のテレコミュニケーションという大変おもしろい話を読ませてもらったが、この会社のお人らは話しかけられること自体が嫌いそう

"自分の子ども見てて衝撃を受けたのは、彼ら音声通話つけっぱなしにしてて、話したい時はいきなり会話スタートさせるし、そうじゃない時は繋がりっぱなしで黙ってるの。呼び出しとかの概念なくて、遠く離れてるのにまるで同じ空間にいるかのようにコミュニケーションとるの。ヤバ!置いてかれると思った"
twitter.com/ShogoNu/status/146
"この出来事があったので、社内で音声版slack作ろうよ、呼び出しとかなくて、名前呼んだら即接続、即会話、無音続いたら接続解除するやつ、と話したら「いきなり話しかけられるの嫌だ」って声が多くて、ああ、こうやって若い世代向けのサービスを開発出来なくなるんだなぁ、なんて思いました"
twitter.com/ShogoNu/status/146

> 自動芋洗浄機 <
ダルマ銘板(エプロン/メガネ)の制作を承ります。角形も可能です。 | Club Crest clubcrestwakasagi.web.fc2.com/

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null