警察などに情報提供をしない、なのに問題のギフトは没収・垢BANまでする、となったら、Amazonそのものが反社会的な存在とも言えよう。少なくとも日本の法律においては、善意の第三者は保護される存在である。購入者が悪意の第三者であると見なすような法律にはなっていない
クレジットカードで買われたギフトであれば、カード会社が未払いをしたり、カード会社に赤伝票を回してカード会社がよしなに処理することを期待するだけで話は済む。しかし現金で買われたPOSAカードなどであれば、返金のしようがないではないか
知的障害者は責任能力がない場合が多いからねえ https://fedibird.com/@moriyaki/106793883413797211
楽園追放されたオタク