いい話しすぎる
"通信局の担当者は「取り消しは相手がいなければ成り立たず、センターを法的にどう処理していくか調整中だ。法の想定外の初めてのケースなので慎重に検討している」と説明する"
酒田ケーブルテレビ放送停止1年 処分相手が不在、業務登録取り消し困難 | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS https://kahoku.news/articles/20210112khn000049.html
ツッコミどころしかない状態で、どうすんだこれ、になっている。社長の遺族や元関係者が "そんなこと知らないね" となるのは仕方ないにしても、ビルの所有者が新聞社に対してこの回答というのは....
酒田ケーブルテレビが昨年末から放送停止 社長死亡、登記怠り解散扱い | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/202002/20200211_53022.html
YouTubeで「収益化していない動画」にも広告表示 拒否はできない? Googleに聞いた - ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2106/07/news147.html
> ― 広告が付くことで、「収益化された動画とされていない動画の見分けがつかなくなる」との声もあります。視聴者が両者を区別することは可能ですか?
>
> Google 視聴者が収益化している動画としていない動画を区別することはできません。
変動運賃制をまじめに導入しようとすれば列車別改札が必要となるし、最低でも #JR東海 や #JR西日本 との整合性 (できれば三島会社とも) が取れた運賃としていただかないと困る。そして在関東私鉄も #JR東日本 の運賃制度をコピーすると思う (ICカードで1円単位が記憶に新しい) ので、負担が増えずに公平となる運賃設計にしていただきたい
<独自>JR東、変動運賃制の意向を企業に調査へ https://www.sankei.com/article/20210605-B6PB2TCEEJME3DJXVSH4XRDZTY/
社会的
JOC幹部の50代男性職員が電車に飛び込み死亡 自殺とみられる - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/20325017/ オッ人柱が一本。
楽園追放されたオタク