新しいものを表示

のホーム画面カスタマイズ例と言うが、まるで 向けの Liteで作ったメニュー画面である nokinoki.net/@solonoki/1153676

喪中 さんがブースト

当時のオタクのホーム画面を見よ。Androidのホーム画面いじりもオタクのたしなみであった。

まんこにローションはダメでしょ

iOS日本語入力がそれなりにストレスなんですが、だからと言ってATOK Passportを契約するカネはなく‥‥

喪中 さんがブースト

分散SNSで ( notestock.osa-p.net ) に登録している方、複数のサーバーにアカウントを作っておいて、「アカウント切替」の中にある「グループ設定」で他のサーバーのアカウントと合わせて登録してくださいね。グループ登録していなかったら、サーバーが終わるとログインできなくなります。 notestock.osa-p.net/faq.html#w

東海道線東京口が幹在別線になる前に、JR東日本は在来線の自動改札に途中下車印字機能を入れてほしい。感熱紙のきっぷ限定でいいから

スレッドを表示
喪中 さんがブースト

せっかく世の中から
いかがでしたでしょうか?

が消えてきたかなぁと思ったら、クソAI記事ばかり出てくるようになって

人間の敵はやはり人間だな

せめて27W出力に対応してから物を言え (30Wと迷った)

スレッドを表示

20W出力対応くらいでUSB PDを誇らないでほしい

結局のところ、普通自動車免許を取るのが遅すぎた、はい

スレッドを表示

(本音を言うと実用性も重視して10系プリウスがいいが、モンゴルから拉致してオールペンはちょっと‥‥)

スレッドを表示

母親が太陽光パネル置きたい〜などと言っていたから、本気で置くのであればついで購入のおもちゃには都合がいいが > 7セグリーフでV2H

スレッドを表示

実家に2台分の駐車スペースを確保できなくもないから、7セグリーフでも買ってナンバー切った状態でV2Hしたろか?と思ったけど、流石にV2H設備が100万円超でやめるか、となった

スレッドを表示

母親は運転しない宣言してるし、自分はまだ普通自動車の免許を持っていないので、のっけからこの環境で乗るのか?となっている

スレッドを表示

父親が死んでしまったので、今カーを手放してナマポカーに買い換えようかと考えている

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null