素人なので、モダンな変換エンジンをを骨董品の #InputMethod フレームワークで動かすうれしさが解らない
"kinput2やIIIMFやuimの上でMozcを動かしたいと思っていたことはあった。Anthyはちょっと使っていた気がする。"
https://twitter.com/twittanon/status/1903701728085852456?
かな入力用の刻印がまだ残っていますね。ちゃんと全て消しましょう #Dynabook
あの「お堅いdynabook」が若者向けに刷新--ミニマムデザインの新Gシリーズ、かな刻印廃止の理由は https://japan.cnet.com/article/35237373/
Nova Launcher、事実上の開発終了:創設者退社でオープンソース化の約束も白紙に | XenoSpectrum
xenospectrum.com/nova-launcher-development-ends-founder-leaves-branch/
めも:超漢字Vの開発環境を整える。 https://note.com/madeli/n/ne89e0e63e7a6
「古いLinuxは意外と入手性が良くなくて、2024年現在でも安定的に入手できるものを探したらFreeBSD 4.4で開発環境を構築することができた」
空いたトラポンどうするんだよ、と思いながらゲラゲラ笑ってる #BS4K #新4K8K衛星放送 #BSデジタル
【速報】民放5局、27年にBS4K放送から撤退へ #47NEWS https://www.47news.jp/13126697.html
突起部の問題なあ
「ランプは車幅に含めるんですか?」 地下鉄車両サイズアップの歴史 そこにある「寸法のせめぎ合い」 | 乗りものニュース https://trafficnews.jp/post/582458 .
楽園追放されたオタク