は? 当該のA576/PがDVDドライブなしモデルで、リカバリディスクつきにカスタムメイドした場合に、ハードディスクに記録されているリカバリイメージ (起動ディスク) がWinDVDを要求するタイプの起動イメージじゃなかろうな?
リカバリ中にWinDVDのディスクを求められる | 富士通クライアントコ… https://okbizcs.okwave.jp/fmv/qa/q9636658.html
大変困惑している。こんなディスク作成ツール (ブートディスクだけISOイメージで吐かれ、それ以外は特定ファイルを自分でディスクに焼け。ちゃんと隠しファイルを表示状態にしろよ!) ならツールの意味がないだろ。いつの機体からだこの仕様 https://www.fmworld.net/biz/fmv/support/fmvmanual/pdf/B6FK/B6FK9821.pdf
"震災で建物が倒壊して石綿が大気中に出る事は、阪神大震災の教訓として何十年も前から解ってる事なのに、今回能登で善意のボランティアたちの曝露が強く疑われている状況になっているの、控えめに言って国の不作為だよ。何やってんだよ。"
https://x.com/inabawataru/status/1914335848130379974
能登地震、豪雨被害の建物から青石綿飛散か 周辺ではボランティアも | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20250418/k00/00m/040/260000c
能登被災ボランティア現場において、アスベスト類の中でも最凶の青石綿が発見されたというニュースがありました。
この現場には一月末に入りました。三月末の活動では縁がなくて幸いでした。
能登にてボランティア仲介を行う「ボラキャンすず」からはつい先日、この報道をもとにした報告と反省、この現場に入ったボランティアの名簿と活動内容を取りまとめ、石川県の担当部署へ提出するとの報告がなされました。
能登半島被災地では複数の現地団体が活動し、その中でも「ボラキャンすず」は比較的各地災害ボランティア経験、知識の集積された団体という印象を持っていますが、個人参加や他団体経由の参加者に関してはどうなるか把握していません。
この物件に関しては、ボランティア団体へのホテル側からのリスク情報(石綿使用と過去の修繕等)提供が遅れたとも報告されています。
古い建物であるため、ホテル側からの申し出がなくても団体が事前に調査などするべきだったのかもしれません。
https://x.com/inabawataru/status/1914300399357669575?s=46
#電子ペーパー のこの劣化が不可逆変化であれば #イエーイ焼けてるかーい 案件だし、可逆なら番外編案件
"電子ペーパーへ短時間に描画を連打すると、画面クリアしてもこんな具合になるので、うーん。ライブラリ側で何らかの制約をつけるべきかな…。
いやまあ使う側に特性を理解してもらった上で気を付けて使ってもらった方が良い内容ではあるのだが。"
https://x.com/lovyan03/status/1913057110755315884
"あとはこれが…不可逆な感じになるのかどうかですね…"
https://x.com/lovyan03/status/1913080061324148759
同じ型式で仕様を変えるという鬱袋商品にしなかった (WD40EFRX→WD40EFAXの世代交代で #CMR から #SMR に変更) ことは評価できるけど、その後の対応がWD Red Plus (WD40EFZX) でCMRを保証したというのが何だかね (その後WD Red PlusとWD Red Proの2本立てとなる) #WesternDigital #ウェスタンデジタル #HDD
“NAS向けHDDはCMR”のコダワリ派も納得。「WD Red Plus」実力検証!CMRとSMRの違いも教えます!! - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1311770.html
#SMR #HDD に風評被害が発生したと言うが、クライアント向け需要がエンタープライズ向け需要に近付いているという事実を無視して #CMR とSMRとを混ぜて売ったのが発端なのでは?
"通常利用では問題ないのですが、口コミでSMRは性能が低いという認識が広まってしまった"
【日本代表へインタビュー】ウエスタンデジタルとサンディスクはなぜ再び分かれたのか。新技術による40TB HDDは2026年後半に - PC Watch[Sponsored] https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/2003632.html
#富士通 FM #TOWNS Marty向けのキーボードが、 #JIS 配列なのに CVB-BNM割の無変換・変換・空白で笑う
Yahoo!オークション - 富士通 FUJITSU JISキーボード FMM-KB305 Marty https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/1181772053
実質的に1時間に1本の汽車に集まる乗客たちって話なのか #博多南駅
"実は、博多南線って想像してる8倍くらい混みます。12時台でこれなんで朝夕とかスゴイはず🚄
このエリアは博多南線しか鉄道が無い上、こだま号の性質上毎時1本なので凄い列ですね!
もちろん座れませんでした!!"
https://x.com/Reo19077530/status/1914264405354987743
和イスキー膳 CM集 1998-2002 - ニコニコ動画 https://www.nicovideo.jp/watch/sm40268364
公式サインです、というツラで野良サインが登場しているのは笑う #日比谷線 #広尾駅
"広尾駅ホーム付近にいつの間にか現れている野良サイン群、『わかっている』人のお仕事感があります、良き…!"
https://x.com/lovearth/status/1914166617296306186
One of the ゴミクズ米の #らくらくライス なのですが、2019年は1500円/5kgだったのに、 #日ノ出町駅 駅前のFit Care Expressでは3500円/5kgくらいだった記憶。食える澱粉糊しか作れなさそうなので絶対買いませんが
業務スーパーの無洗米「らくらくライス」をレビュー | HSP&うつ病&障がい者差別反対&男女差別反対の酒呑みユッキーのブログ https://ameblo.jp/yukinikoniko/entry-12450651960.html
銘柄なんかにこだわってるから食ったことがねえんだろ、と批判していきたい
「青森産米」急増? 安い米調べてみると… https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/900023179.html
楽園追放されたオタク