#SMR #HDD に風評被害が発生したと言うが、クライアント向け需要がエンタープライズ向け需要に近付いているという事実を無視して #CMR とSMRとを混ぜて売ったのが発端なのでは?
"通常利用では問題ないのですが、口コミでSMRは性能が低いという認識が広まってしまった"
【日本代表へインタビュー】ウエスタンデジタルとサンディスクはなぜ再び分かれたのか。新技術による40TB HDDは2026年後半に - PC Watch[Sponsored] https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/2003632.html
同じ型式で仕様を変えるという鬱袋商品にしなかった (WD40EFRX→WD40EFAXの世代交代で #CMR から #SMR に変更) ことは評価できるけど、その後の対応がWD Red Plus (WD40EFZX) でCMRを保証したというのが何だかね (その後WD Red PlusとWD Red Proの2本立てとなる) #WesternDigital #ウェスタンデジタル #HDD
“NAS向けHDDはCMR”のコダワリ派も納得。「WD Red Plus」実力検証!CMRとSMRの違いも教えます!! - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1311770.html
#WesternDigital がセコいことをして市場の信を失っただけでしょ