「ファミチキ」が小中学校の給食に - Impress Watch https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1646787.html
まあクリスマスだしファミマの無償提供だしええんちゃうのと思ったけど画像見るとなかなかキツい
相対的剥奪感ねえ‥‥
"二十年前に韓国に住んでいた時、しばしば『相対的剥奪感』という言葉を耳にした。日本にそんな言い方無かったので気になっていた。韓国の文化は上昇志向強いから『自分がアクセスできたはずのものが外部要因で阻害された』というハンの感情が暴れやすい。
なるほど日本社会がハンを模倣しているのか!"
https://x.com/tonchantonchan/status/1866882980217762083
#三田駅 福祉会館方面改札で改札ができることを理由に "利用可能駅は、都営地下鉄浅草線、三田線、大江戸線の26駅" と本文中に書き込んでしまうのは詐欺もいいとこなのでは? (浅草線とはホーム歩行のラチ内連絡) #stera
令和6年12月21日からクレジットカード等のタッチ決済による乗車サービス(実証実験)を開始します | 東京都交通局 https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/subway/2024/sub_p_2024121211829_h.html #toeikotsu
はい、私は怠惰です
ハンロンの剃刀 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%89%83%E5%88%80
直冷式冷凍庫の霜取りで 霜が溶けて漏出する水は少ない方がいい VS 面倒だから溶けるに任せようぜ って感じ
https://mstdn.maud.io/@menominun/113638027764614709
ちくちく言葉が突き刺さって吐血している
"首都圏育ち男性の3割を占めているであろう
「東京圏に生まれ育ったので仕方なくお受験人生を歩むものの、別にやりたい事もなく超無気力」「偏差値は50から65だが努力ができず、大学以降詰む」みたいな人間、、"
https://x.com/nekohimereal/status/1866437001555378496
#SwitchBot シーリングライトの落下事案は、LEDモジュールのプラ足が折れたとしても板金で引掛けシーリング取付具に吊ったままにするという解決をするようですが、取り外そうとしたときに悲劇が起きない?
【シーリングライト固定用プレート】無償配布の申請手順および取り付け方 – SwitchBotサポート https://support.switch-bot.com/hc/ja/articles/27399457855639--%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E5%9B%BA%E5%AE%9A%E7%94%A8%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88-%E7%84%A1%E5%84%9F%E9%85%8D%E5%B8%83%E3%81%AE%E7%94%B3%E8%AB%8B%E6%89%8B%E9%A0%86%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%BB%98%E3%81%91%E6%96%B9
国内ブランドでオンアスするしかねえのか?
原因は“伝言ゲーム”? クレカ表現規制で赤松健氏、山田太郎氏らが集会 規制の背景や国内外の現状を解説 - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2412/04/news200.html .
楽園追放されたオタク