製品ライフサイクルに関する FAQ - 拡張セキュリティ更新プログラム | Microsoft Learn
https://learn.microsoft.com/ja-jp/lifecycle/faq/extended-security-updates
Windows Embedded POSReady 7は来月まで生きてるしWindows Server 2012もまだ2年余命がある
これかなりおもしろくてすき
ビットスクワッティングというテクニックでは、大規模ウェブサイトとASCIIコードで1ビット違いのドメイン名を取得して、メモリエラーで迷い込んできたトラフィックを獲得するということを行う。実験では1ドメインにつき毎日1つ以上のリクエストが実際に送られてきたそうだ。
https://note.com/ruiu/n/nbb7a52c374ae日本語のページから #Ubuntu をダウンロードできない問題、24.04.1がリリースされて、24.04のISOイメージが削除されてしまっているが原因のようで
ナナちゃんか‥‥
"KIPFEL ZONE"
https://x.com/irshzk/status/1834426777642684753
いろいろ面倒なので、GPartedやddをGUIで叩けるツール、GUIでTRIMコマンド ( #NVMe だと厳密には違うが‥‥) を発行するツールが一つになったLive CDが欲しい
もうだめだー
"COVID-19の原因ウイルスであるSARS-CoV-2は、肺よりも脳で急速に増殖することがNature Microbiology誌に発表された。
https://nature.com/articles/s4156"
https://x.com/Otafuku16732510/status/1834108199987019888
"COVID-19についての認識:
旧:肺炎にならなければただの風邪
新:神経・血管系を含む全身疾患"
https://x.com/FORCEPS4/status/1834117291686105576
@rk_asylum (株)アトコが #五味八珍 江南店の運営やってるんすね
フード部門/アトラス事業部 | ATグループ 株式会社アトコ https://at-atoko.jp/atlas_food.php
Xユーザーのハナカマキリ[at]低浮上さん: 「えっ東京都があのラジオライフを8条指定してる?!指定理由が性的な方面ではない&雑誌の指定は久しく無かった筈 もう1冊もBLではないし、何らかの方針転換があったのかと勘繰ってしまう……本当にどうした https://t.co/kcseaeLXoJ」 / X
https://x.com/B8Vfde/status/1834165678682894390
告示今日の内容じゃん、東京もか
Blueskyが動画投稿に対応した。
https://bsky.app/profile/bsky.app/post/3l3ym6saj552i
最近大きめの告知があると、英語とポルトガル語と日本語で書くようになってるので、やはりブラジルユーザーが多くを占めて、その次に日本ユーザーが多いんだろうな。
五味八珍、ローカル中華ファミレスチェーン店みたいなやつ
さわやかに次いで高校生バイトとして人気
普通のらーめんがあります(名前が「普通のらーめん」)
http://gomihattin.hanjomo-site.jp
ワイトもそう思います。6畳用で20畳余裕とか、どんだけ壁と屋根とに断熱材入れてるんだ https://misskey.nokotaro.com/notes/8191e916c4535396b6116a92
@t この手の話?
"ちなみにあんまり言うと怒られるんだけど
8畳用エアコンは6畳用のコンプレッサーのリミッター外しただけ
12畳用は10畳用のコンプレッサーのリミッター外しただけ
なんで、長く使用したいのであれば8畳用と12畳用エアコンは選定しないのが良いでしょう
理由はコンプレッサーへの負荷が強くなりすぎるので故障が早くなるからですね"
https://x.com/retasu_air/status/1795219109573218504
"新築なのに20畳のリビングに20畳用エアコンつけちゃう人ってヤバいよね
エアコンは6畳用と10畳用と14畳用(200V)の三種類しかありません。
8畳用は6畳用と中身一緒、12畳用は10畳用と同じです
カタログ基準の畳数は、1960年台の無断熱の家を基準にしていて、今なら6畳用エアコンで20畳余裕ですよ"
https://x.com/7ciaod/status/1794551370890252720
セルフホストできるサービスはすべてセルフホストすべきなんだろうけど、いささかそれにはやっていきと時間とが足りなさすぎる https://miha.hostdon.ne.jp/@TaiseiMiyahara/113127555981325110
Xユーザーの榊一郎[at]ジタバタジタバタさん: 「はっきりいうけど「創作そのものの才能」と「商業創作者として生きていく才能」は似て非なるというか、一部重なり合ってる二重円みたいなものなので、ごっちゃにすると不幸が待ってる。 面白いものを書く才能、というのは『面白さ』が人によって違うから絶対基準にはなり得ないけど、」 / X
https://x.com/ichiro_sakaki/status/1834230193692835984
作品の善し悪しと商業市場で売れるかは別、珍しい話じゃないもんな
楽園追放されたオタク