新しいものを表示

じゅりオルタをいたぶると訴状が届くってマジ!?

さすがに胸が揺れ過ぎでは?

"「ザ・キング・オブ・ファイターズ 2002」
日本版と海外版を比較。

左:日本版
右:海外版

"
x.com/wiz4_werdna/status/18341

餓鬼 さんがブースト

児童裸体写真を1万3千枚秘蔵=診察中に盗撮、グーグルが通報
https://www.brasilnippou.com/2024/240912-110brasil.html

男は画像をグーグル社のクラウド・サービスに保存しており、同社による違法コンテンツ監視システムによって発覚。彼のアカウントは即座にブロックされ、保存データは検察局のサイバー犯罪課に提出され、刑務所に収監されることになった経緯について9月11日付G1が報じた。

だからネットストレージにエロは無理だって。しかし結構入れてんだな

餓鬼 さんがブースト

もしかして、よくある回復液に沈んでいる人ってそういうこと…………!? QT:
哺乳類がおしりで呼吸できるのを発見 今年も日本にイグ・ノーベル賞:朝日新聞デジタル
asahi.com/articles/ASS9D3S33S9

Aladdin Pro IIは両対応マザーの製品 (PC CHIPS M725) アリ

非Intel製Slot 1チップセット搭載マザーボードがついに姿を現す akiba-pc.watch.impress.co.jp/h

スレッドを表示
餓鬼 さんがブースト

空中リプライと空リプライは全くの別物なので混同してほしくない

は? / / DRAMもサポートしてたの? マジ??? ( Apollo ProのDDR SDRAM対応みたいなイカモノ対応じゃないだろうな?)

ASCII.jp:PCI登場から440BXまで Intelチップセットの歴史 その1 (4/4) ascii.jp/elem/000/000/475/4758

スレッドを表示
餓鬼 さんがブースト

空リプというときの空中リプライと空(から)リプライ

(ご存じの方は空中リプではなく、リプライでの言及をお願いします (空中リプだと気付けないため))

スレッドを表示

EDO DRAMと との両方 (430VXのような同時利用もしくは昨今の における異世代メモリのように切替利用のどちらでも可) をサポートしたPentium II / Pentium PRO向けチップセットって存在したんだろうか?

餓鬼 さんがブースト
餓鬼 さんがブースト

薄型 PS2 とかですらかつて互換性・不具合リストを出していたぐらいだし(そういえばあのページもうなくなっちゃったね)、まあ共通のエミュレーション実装を提供して全部遊ばせたるわみたいなのは厳しいんじゃないかな……とは

餓鬼 さんがブースト

青バッジなんで、どうせインプレ稼ぎの過激発言なんだろうけど

スレッドを表示

を儲けさせたくないってのもあるけど、 から に計算機を差し替えるってのはそれなりに難しいのでは? プログラムの組み方が全然違ってしまう

"CPU->GPU に置き換えるだけでクラウドサービスプロバイダーは儲かるよ
と言っているんですね
それは生成AIに直接関係するのではなく、要はこれからの計算がCPUからGPUに置き換わると言っている"
x.com/paurooteri/status/183399

閉店してから10年近く経つので、建物も傷んでるんでしょうね

さくら野百貨店跡地の工事は「建物防護対策工事」とのこと。 sendai-tushin.jp/2024/09/04/po

餓鬼 さんがブースト

すばらしいね、オタクの欲望が気持ち悪く見えるのはセクシャルマイノリティを気持ち悪く感じるのと同じく、異性愛規範に縛られてるだけだろと喝破する記事。反論できるものならしてみろ感がある / オタク文化の「気持ち悪さ」って何だ? - Something Orange somethingorange.jp/entry/kimoc

餓鬼 さんがブースト
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null