PC WAVEに #秋葉原 のジャンク屋巡り的な記事が載ってたのか
波多利朗「アキバのジャンク屋巡り-その "歩き方" 大公開」, 『PC WAVE』1995/03 https://funkygoods.com/cyosaku/funky_goods/1995_03/fg_1995_03_akiba_junk_top.html
柿の種は柿の種なので写真を上げるが、さすがに著しく黄色い鼻水の写真は汚いので上げません (撮ってはある) https://mstdn.nere9.help/@hadsn/103272799101218010
基板が電解液でやられたので新しいのに変えました、筐体が割れたので3Dプリンタで出力しましたとやっていくと、最後はカスタムロジックが入ったASICすらFPGAか何かで作り替えてしまいそうだ
I 3D Printed a Laptop - YouTube - https://youtu.be/4I7mhI6s5cg
#Wayland やめてX Window Systemにしろとか5年前か??? #X11 https://mstdn.poyo.me/@shiyou/112581067922449675
世の中には、知っておかなければならないけど、知らない人が案外居るので、そういう知識は何度報道されても良い https://mastodon-japan.net/@hakutainokakaku/112580088858575927
今更こんな常識を日経が記事にする?
小学生だって知ってる
https://x.com/nikkei/status/1799343257911988697?t=TA1WLbxHwmhv5ef2CDoFUw&s=09
RT @[email protected]:
アリスギアの今日の不適切表現修正って何かと思ったら机が消火栓前に置いてあったのを退かしたのね。
消防法遵守のアップデートするソシャゲとか他に聞いた事ねえよ…。
https://x.com/tamayan22/status/1537343239769821185
楽園追放されたオタク