@DozingCat 俳句を発見しました!
『姫路から 新快速で 大阪へ』
それはそうと #ADTEC の APC-A095CM-5525Pくんはいろいろと危ないことやってる気がする。 #USB PDを15Vで起こした後に20Vに変更して、PCの保護回路が働いて電流を流さなかったら15Vに切り戻すという動作をやっているようで
CF-RZ5、RZ6で使えました。ネゴシエーションの挙動を確認しました。 https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RMLUJJ6V7YN34/
あぶないケーブル https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1ZYYGHN4OC2QT/
#ADTEC が販売している #USB PDトリガーケーブルの画像で、こんなものがあった。他社のUSB PD給電器では動かないと腐すふてぶてしい表記かと一瞬思ったが、USB PDのパワールール (基本的には3Aまで、20Vに上げたときのみ5Aまで) という最低限順守すべき仕様を思い出して、本当に動かないことを理解した
Amazon.co.jp: アドテック Pnasonic HP Lenovo NEC 対応充電ケーブル 15V~16V,19V~21V対応 eMarker搭載 1.2m PD充電 95W対応(USB Type-C/5.5mm-2.5mmコネクタ) APC-A095CM-5525P : パソコン・周辺機器 https://www.amazon.co.jp/dp/B0B34RRLWK/
#Gentoo 使いはxz-utilsのバックドアに対処をお願いします
"Gentoo(Portage)の履歴
2/24 5.6.0が追加(Stabilizeされないまま後にdrop)
3/10 5.6.1が追加
3/24 5.6.1がStabilize
3/30(ついさきほど) 5.6.0以降がマスクされ、5.4.2が復帰
というわけで、3/24~3/30の間にemerge -uしたGentooユーザーは危険に晒されています。"
https://twitter.com/shimariso/status/1773868518729200051
キメラ環境を作るなwwwww
"業務時間中に「Linuxで動いているX Clientとボクが愛するFreeBSDの上でのXFree86 X Serverの組み合わせでアプリが変です! ……あ、そのキーボードはHHKだけどもDVORAKな」と言われた新卒の私、その場で泣きそうだった🥹🥹🥹🥹🥹🥹🥹"
https://twitter.com/hasegaw/status/1763437164485046535?
#Libretto めいていてかわいい
Pocket 386 windows95/DOS system retro notebook computer OPL3 sound card VGA Led Screen Integrated Mouse - AliExpress https://www.aliexpress.com/item/1005005542582463.html?gatewayAdapt=glo2jpn&_fs_=true
何を言いたいのか理解できないのですが、これは癌と診断された患者の死亡率を比較した物という認識でいいんだろうか?
中卒者、死亡率1・4倍 がん検診の低迷、喫煙が影響か:東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/317754
#ぷらっとこだま の乗車のためにQRチケットを表示するためのWebサイトは、日本人向けの #スマートEX のWebサイトじゃなくて外国人向けの #エクスプレス予約 サイト (Tokaido Sanyo Shinkansen Internet Reservation Serviceと言った方が正しいか?) と同じUIの気がするのですが #新幹線 #東海道新幹線
How to display QR-Ticket | Boarding with QR-Ticket | Boarding Guide | Tokaido Sanyo Kyushu Shinkansen Internet Reservation Service https://smart-ex.jp/en/entraining/qr/display/
QRチケットの表示方法 | 乗車ガイド | スマートEX https://smart-ex.jp/entraining/qr/display/
ぷらっとこだま予約ガイド(2024年3月乗車分より)|チケットレス乗車のご案内|JR東海ツアーズ 新幹線旅行の予約(ぷらっとこだま) https://travel.jr-central.co.jp/service/howto/reservation/kodama/p4.html
楽園追放されたオタク