新しいものを表示

これまでなぜ のような小型PCが無かったかを考えてみると、 がそこまでコモディティ化してなかったからなのでは?という結論に至った。 は中途半端な性能の電力爆食いで、ストレージは3.5インチ で不足しており、さらにはインターネット回線もそこまで発達していなかった時代に光学ドライブなんて廃せない。ましてやPCの外に色々と増設するのに が信頼できなかった時代にどうしてこんな小型PCが作りえたというのだ

は、内容量が47%増でも出荷量が普段の2/3になっていると信じている

にクソを放り出すタイミングでクソ空中リプをするのをやめろ

PDは、15V 3Aの給電に対応しないのか

【特集】新就航のAirJapanに乗って、座席USBのスペックを検証してきた - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/to

餓鬼 さんがブースト

これ私が間違えてました、container2wasm で docker image 喰わせたとき Linux kernel も合わせて WASM image に変換してました。ごめんなさい……

以下恥の元 post
docker on wasm は linux kernel を中に入れてるわけではないので大きな勘違いがありそう。あと wasm のアーキテクチャというより WASI という wasm runtime 経由でホストの system API 叩きに行ける interop のおかげな話で……

餓鬼 さんがブースト
@hadsn 髪型とかけましてサーバーと説きます
どちらもかりあげのメンテナンスは大変でしょう……!って言えたね
餓鬼 さんがブースト

HTTPではなくSMTPがあらゆる場所に使われるようになった並行世界、見てみたい(?)

おもしろおかしいことやって、借金を銀行におっ被せてえなあ! (i-dioの運営会社、特別精算開始だってよ)

倒産速報 | 株式会社 帝国データバンク[TDB] tdb.co.jp/tosan/syosai/5027.ht

餓鬼 さんがブースト

「同人作家の癖に一次創作に楯突くとは」という言葉を最近また複数回見ていて、同人活動という言葉が二次創作の意味ばっかりで使われてる現状を思うが、だからこそ創作が取っつきやすくなってる感じもする。でも残念な気持ちはある。

餓鬼 さんがブースト

ビットコインが今日の取引で、+5.0%を超えて上昇しています。
7,692,204円(+369,303) #bitcoin

で使えない の画像で釣って売るな

[メルカリ] 無記名suica等のicカード類 ¥1,999
jp.mercari.com/item/m872010102?

人間の生存に必要なのは職ではなく、物資である

スレッドを表示

を含む などの任意オートメーションによって無能の職場が奪われている一方で、最低限できるマンの負担が増大している、無能に金を与えられてない、前述 "最低限できるマン" の必要とされるスキルが上昇し続けているという問題があると認識している

餓鬼 さんがブースト

悪 

エーアイブームは知的単純作業の需要を増大させるだろうが、そもそもエーアイに仕事を奪われる〜! とか言ってる人々のうちそれなりの割合は「何であれ人間は労働すべきで、ヒトに課せられた義務としての労働をすることが生存の条件」くらいに思ってる気がするから、そういう人々に知的単純作業を仕事として割り当てたら喜ばれたりしないか? という悪い考えは結構ある

餓鬼 さんがブースト

ソースコードのコメント、気持ちを書くだけでも後から見た人にはかなりの情報量になる

// もっと良い方法ありそうだけど思いつかなかったから一旦これで

ってのがあるだけでも「お、リファクタしていいんだな」ってなるから助かる

https://x.com/shimabu_it/status/1757565516036849830
そして後で考えてもたいていその方法しかないのである
(でどうでもいいと思ってた実装が結構遅いパターン)

餓鬼 さんがブースト

そうなりますか。
mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite の「令和6年度以降のワクチン接種記録システム VRSの対応等について(その2)」より。

餓鬼 さんがブースト

When Did Raspberry Pi become the villain? - YouTube
youtube.com/watch?v=jjzvh-bfV-

そういえばPi 5 vs N100をやりたい人コレ見てきたらいいよ

ひとりでデキるもん (単為生殖)

餓鬼 さんがブースト

『8番出口』のおじさんは約14万ポリゴン。モデル=清澄白河駅説の真相は?開発者に制作過程をインタビュー|ゲームメーカーズ gamemakers.jp/article/2024_02_

"....照明の配置がバラバラになる異変は清澄白河駅をモデルにしています。..."

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null