"人間は突然おかしくなる" これは精神だけに限らず肉体も突然おかしくなると思ってる https://pawoo.net/@Niceratus/111630156538860275
#血抜き した #レバー ってどうなんだろう? https://mstdn.beer/@Benisake/111630470345129277
列島内で好みの差異があると言えども、インターネットやマスコミュニケーション、産業の発達に伴う転勤や移住によって均質化が起きているし、日本からアフリカよりは距離が短いから、明後日の方向に味の好みが違うなんてことは無いと思っている
#キーボード 付き小型デバイスを作りたい、という人が居た気がするので、のなめネキ (@nnm_t) の #Cardputer での実施例を紹介しておきたい
"Cardputerの使い道、いろいろあると思うけど、M5Stack Faces用に作ったMisskeyクライアントがあるので、それを早速移植してみている。
ノートは見れるようになったけど、まだキーボード入力を実装できていない"
https://twitter.com/nnm_t/status/1738556500157898820
"Misskeyクライアント乗っけたCardputer、日本語入力実装してノートもRNも出来るようにしたので、コミケに持っていきます。気になる方は見に来てね"
https://twitter.com/nnm_t/status/1728341029722656805
カネがなくて中途半端な性能のスマホを買ってしまうことを抑制できるのか、重量制限の面で買ってしまうことを抑制できるのか、という疑問
"正直、ハイエンドと呼ばれてるスマホで身の回り固めておくと、値段だけで半端な性能のスマホ買う衝動をかなり抑えられる"
https://twitter.com/shio_sen_bei/status/1738384752066036213
ガバガバ商品券で笑う
"どんな人生を歩んできたらこんな出鱈目なレジを打っといて「イケる!」って発想になれるんや
わからんかったら素直に他人に訊けよ…
「ありがとうございました!!!(退店を促す)」と言われて帰るわけないやろ
でもこれはレジに使わないボタンを表示してるロイヤルが悪い"
https://twitter.com/machiteru1977/status/1738164437138432080?
避難所にされてしまうと通常の学校活動に支障が出てしまうのも一緒
RE: https://misskey.io/notes/9nkbbiit5yie07dh
対応している暗号化アルゴリズムが違うから、セキュリティを適切に弱めるなり新しいクライアントを入れるしかない。はい
RHEL8から変わった暗号化ポリシーの設定方法 https://blog.future.ad.jp/crypto-policies
楽園追放されたオタク