TiVo化した鉄道車両に関するお話、 #Fediverse に一次情報があったんだ
https://social.hackerspace.pl/@q3k/111528162462505087
https://social.hackerspace.pl/@q3k/111528172886164230
I can finally reveal some research I've been involved with over the past year or so.
We (@redford, @mrtick and I) have reverse engineered the PLC code of NEWAG Impuls EMUs. These trains were locking up for arbitrary reasons after being serviced at third-party workshops. The manufacturer argued that this was because of malpractice by these workshops, and that they should be serviced by them instead of third parties.
1/4
IMEで入力された日本語の読みを取得するには?[C#、VB] - @IT https://atmarkit.itmedia.co.jp/fdotnet/dotnettips/875imeyomi/imeyomi.html
端末に "Warning: locale not supported by C library, locale unchanged" と依然出ているのが気になると言えば気になるがja_JP.eucJPでもなければja_JP.UTF-8でもない存在って何ですか? というかLC_MONETARYを舐めるのをやめろ (これもシンボリックリンクか実ファイル移植ですかね?)
Mammoth: a simpler, discovery-focused Mastodon app - The Verge https://www.theverge.com/2023/12/7/23991158/mammoth-2-app-mastodon
OSC福岡にておまちしておりますよー https://event.ospn.jp/osc2023-fukuoka/
大変邪悪だ
"「2022年11月21日を過ぎると偽のエラーコードを発信して列車が始動しなくなる」「列車のある部品が交換された場合、列車を始動させない」などのコードが見つかりました。"
走行不能になった鉄道車両のシステムをハックして復旧させたハッカーの記録 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20231206-poland-hacker-train/
品川始発0936発の918Hだけだけども、どういう理由で設定されたんだ https://ekitan.com/timetable/railway/train?sf=2236&tx=820100-3073-918H&dw=&dt=20231208&departure=0936&SFF=250-1&d=2
#Firefox のプラグインで、検索ボックスに擬態してトゥートできるものが欲しいな (誤爆の危険性)
#Mastodon 用のラーメン大陸が欲しいみなさん!
楽園追放されたオタク