#QUOカード をガンガン使いたいが、 #パラサイトシングル なので #コンビニ 飯はロクに買わないし、使える #ファミリーレストラン も実質 #デニーズ くらいでなおかつ最寄りのデニーズは閉店してしまったので、本当に使い道がない。おまけに #マツモトキヨシ で買い物をするなら今の時期は #かながわPay を優先したい
これ ( #成城石井 の #フランス産発酵バターのメープルビスケット ) 食いたいなあ、という気持ちと、どう考えてもカネの無駄、という気持ちが戦っている
しゅうまいありがとう https://misskey.io/notes/9ipl4nssdr
新規事業者に対する #特定基地局開設計画 の認定の仕方によっては、 #ローミング も "経済効率性等を追求する" という趣旨で運用可能だったと思うんですけどねえ。 #公専公 みたいに #クリームスキミング だと批判されてダメなんだろうけど
"ローミングとインフラシェアリングは一線を画すものとして理解" "ローミングの実施意義が、新規参入事業者の市場競争におけるテンポラリーな競争補完、また非常時の利用者保護の観点が主" "インフラシェアリングが有する「経済効率性等を追求する」といった趣旨とは異なっている"
【第4回】インフラシェアリングの種類(後編)~高まるシェアリング事業者の役割 | 株式会社JTOWER https://www.jtower.co.jp/infrastructure-sharing-learnings/16036/
我々は #QUOカード を金券ショップで調達して使わなければならない (ガンギマリ)
楽園追放されたオタク