新しいものを表示
喪中 さんがブースト

@rizurua 俳句を発見しました!
『うんちより ちんぽの方が 好きなんだ』

せっかくなので、𝕏のふぁぼ欄のスクショを貼るよ!

喪中 さんがブースト

iCloudとかDropboxとかGoogleDriveとかそういう「一旦経由する」が無いとファイルが届けられない、という事実にムカつくんだよなあ…何のためのBluetoothだよ…

喪中 さんがブースト

misskeyの複雑でリッチなUIと大量の絵文字を見ると、もし日本の携帯会社が天下をとっていたらこんなSNS空間ができていたのだろうと感じる、現実には絵文字くらいしか残せなかった

5/6番線を発着する 列車は、車内料金適用列車でも事前料金で乗れるとのこと。でも対象列車は23時以降らしいのでドボンです

"博多駅の掲示より
5・6番ホームから発車の特急はホームに特急券券売機が無いため車内精算でも事前料金となります。鳥栖方面は事前も車内も同額なので対象になる列車は小倉方面きらめき12号とリレーかもめ64号の2本ですね。"
twitter.com/uchiko1103/status/?
"5月に行われた線路切り替え工事で23時以降の上りが5・6番ホームから発車になったのでそれに伴う措置ですね。とはいえ例外を作ると後になってややこしくなりそうです。"
twitter.com/uchiko1103/status/?

ポリコレアウトフルセットでぶん殴っていってほしい

喪中 さんがブースト

都営地下鉄沿線に住んで、ナマポ受給してえ

浸透言うなとかそんな低レベルの問題ではなく、DNSを切り替えるときにやらなければいけないことを一切やらずに顧客に迷惑をかけているので はクソ

スレッドを表示

無免許でフグを捌いて提供し、中った人間にフグには毒があります(キリッ)ってレベルの所行で草が生える

"これをDNSの浸透期間といい、弊社でも制御ができないものとなりますため、何とぞご理解賜りますようお願い申し上げます。
ご心配をおかけしておりますこと重ねてお詫び申し上げます。"
twitter.com/GMOcloudsupport/st?

スレッドを表示

過去ぼく「新しいIPアドレスなどがキャッシュされた状態を浸透と言っていいのでは? (管理者がアクセスチェックをブン回すため)」

スレッドを表示

濫用者という割には、最近はロクにできてない (85mm券口座がお亡くなりになってしまったので)

スレッドを表示

JPNICくんさあ‥‥ (これだと †浸透† が正しい表現のように思われてしまうでしょ)

"TTLの仕組みにより、定期的にキャッシュが更新されることになっています"
インターネット10分講座:DNSキャッシュ - JPNIC - nic.ad.jp/ja/newsletter/No51/0

スレッドを表示

"DNSの浸透" は正しい表現ではない ("DNSのキャッシュ破棄" が正しい表現だろうか?) が、逆張りオタクとして使いたくなってしまう

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null