新しいものを表示
餓鬼 さんがブースト

どうしても自然科学の考えをしちゃうんだけど学説と判例が乖離するのはなんか疑似科学の論文を書くみたいな気持ち悪さを感じる

餓鬼 さんがブースト

> ドンキPC買って、こわしまくり、またドンキPC買って、、をくりかえし、在学中にOS10個遊び倒しました、みたいな学生の登場を求む

昔はOSの入れ直しの数だけ強くなったと思ったものよ……。

アオシマのエルグランドの模型が欲しい

この場合の文明風呂は、追い炊き機能を具備した風呂釜で、当該風呂釜に接続された制御器により炊き上がりの温度を数値で指定できる物を指す

スレッドを表示

文明風呂しか沸かしたことねえなあ、と思うこの日頃

餓鬼 さんがブースト

この記事を TL に何度流したか数えきれないけれど ThinkPad くんのタッチパッドの件は8年前のこれを読んでください

"大企業などで一括導入される場合、競合となる製品にはタッチパッドしかないため、その入札要件に“タッチパッド”が入っている例が増える一方だという"
pc.watch.impress.co.jp/docs/co

国鉄のままでも地方交通線は滅んでたでしょ。程度に差はあっても misskey.io/notes/8l3fdbuov7

スレッドを表示
餓鬼 さんがブースト

いや、赤字路線廃線になったりしてるでしょ
成功って言えるのかな

国鉄民営化が成功したなど、どの口で言えるんだろうか? 失敗していると思えるネタを挙げると、片手では済まんぞmstdn.beer/@fuyu26/10613670248

餓鬼 さんがブースト

国鉄の民営化が成功したので日本人は民営化神話に取り憑かれているのかもしれない

モバイルや の名称が のステータスバーに出たり、 が自動設定されるのって、 との契約に基づいてやっていると思うのですが、一体営業として問題視されたりはしないんですか?

餓鬼 さんがブースト

博士号、AC3SLの全ミッションS制覇してもらえるゴミ性能ハンドガンみたいなもんだよ。

餓鬼 さんがブースト

ココイチは品質落とさずにいたらあの価格帯になっただけで、他が価格維持しようとしてクオリティどんどん落とした。

直線で角度を付けても、長大編成どころか4両目で十分に小さくなってしまうからな

スレッドを表示
餓鬼 さんがブースト

そういえばライブカメラ眺めてたらなんか来た

Googleマップでいい感じの線形探して、ロケに行かなければいけないのが面倒である

スレッドを表示

鉄道写真撮りたいね、になてり

玉葱ニンニク酢と醤油でできるの

宮のタレ(元ステーキ宮社員のレシピ) by yosukehops cookpad.com/recipe/3510960?vie

これは真面目な話なのですが、間違えて買ってきたDDR SDRAM (SO-DIMM) を処分したい mstdn.maud.io/@zgock999/106136

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null