新しいものを表示
令和抑留 さんがブースト

ポイントを切り替えるにはな、ここをこうしてアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

令和抑留 さんがブースト

仕上げはお母さ〜ん(ポリッシャーとコンパウンドを持って登場)

CUDAとか使えない、古の3Dアクセラレータと呼ばれたASIC (今で言うところのGPUだが、この語を使うのはふさわしくない世代) で任意計算してみたい

いやまあ実際に経路計算させたことはないが

スレッドを表示

八丁畷駅の連絡改札機、八丁畷駅乗車・下車の場合でも、利用しないと変態経路の扱いになることに納得がいかない

内の線路点検が遅延の理由らしい。破断したか???

スレッドを表示

なんだかよく判らん理由 (純粋に聞く気がなかったから聞き逃している) で が遅れていて、 始発の前4両文庫止めの快特が爆誕していた

令和抑留 さんがブースト

なんてスマートなんだ…余計な機能が一切付いていない… :neko_surprised:
---
ハードオフ西所沢店【公式】さんはTwitterを使っています 「NECのスマホ入荷しました t.co/Jg1PPb90vE」 / Twitter twitter.com/hardoff_nishito/st

令和抑留 さんがブースト

使ってない人は関係ないっちゃ関係ないけど、知り合いが使ってるかもしれないので、事情おさえておいた方がいいね。

こういうことがあるっていうことを含めて。

==
nano系の広告ブロックは速やかに削除しましょう
280blocker.net/blog/20201011/2

Nano Defenderがマルウェアになっちゃいました
280blocker.net/blog/20201016/2

令和抑留 さんがブースト

近年の失礼クリエイター(※マナー講師)による失礼事項の急増は、航空業界のローカルルールがCA出身のマナー講師によって外に出たことによる事象だった? - Togetter
togetter.com/li/1608911

マナー講師急増の経緯まで明らかになってたんだな。

令和抑留 さんがブースト

「了解は失礼」が生まれる前の「承知」の使い方が「知ってるが従うとは言ってない」であることが多かったし、つまり「承知しました」は「従うとは言ってない」という意味になりかねないということはないか?というのが最大の懸念。

FacebookだけでなくTwitterも、凍結されるとアプリ連携の機能がダメになるのよな mstdn.maud.io/@karno/105042011

ポーウ!

hadsnは 立てば河童 座れば天使 歩く姿はマイケル・ジャクソン です

shindanmaker.com/387457

令和抑留 さんがブースト

信号無視したからって戸籍が消えたら困るじゃん?そういうことや

令和抑留 さんがブースト

Facebookアカウント、IDとしての機能を満たしてないでしょ
IDはその名の通りアイデンティティを示すものだから、FBの機能を利用できるかどうかとは独立にIDとしての認証機能は提供しないと、認証しないと使えないデバイスが用を成さなくなるじゃん

令和抑留 さんがブースト

ネガティブな情報を表明することさえ許されない圧力が強くなっていくの、最悪インターネッツしぐさが順調に育っているという感じでつらい

スレッドを表示
令和抑留 さんがブースト

ノートPCのキーボードを入手しようと思ったらキーボード単体より同モデルの最下位機種を本体ごと買ったほうが安くて、予備込み3台買ったら机の上がPCだらけになった

PD電圧階級から12V削ったのは、本当にevilな話だと思う。一部PCが中電圧域で12Vしか対応しない旧仕様準拠で作られたり、デスクトップPCでの活用が難しくなったりしたわけで

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null