@padda 定義上のセキュリティはガッチガチだけど、シャドウITに対してはガバガバなひどい環境でVBAだのcsc.exeだので無茶してるプヨグヤマを主人公にすれば解決! 追加人員で普通のIDEに慣れてるやつを追加してもヨシ!
@padda csc.exeやvbc.exeとメモ帳でプログラムを書いていくという魔境もあるようですが、逸般人向け過ぎてお話にならない‥‥
@osa_k ルック&フィールはUNIXワークステーションの文脈の気がします (Wikipediaを見るとAppleが使いだしたとありますが)
いい加減、デスクトップ #Linux も2年・3年と年月を経てほしい
"それでは次の20年もUbuntuとデスクトップLinux元年が続くことを期待して"
第840回 Ubuntu 20周年記念オフラインミーティング開催レポート | gihyo.jp https://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0840
正しい。正しいが、ある意味でクライアントPCに (使いたいソフトの都合で) Windowsを使いましょう論と変わらない気がしなくもない https://social.mikutter.hachune.net/@hfp/113551539789739306
@dampuzakura それやるとリソースが分散して死ぬやつでしょ
@kur0den0010 何かにつけて新幹線が見える環境はメンタルに良くないね
@dampuzakura 何をやっているかより誰がやっているかが重視されてしまうので‥‥ Yahoo!やゼンリン、せめてGMOじゃないとダメそう
@tcppas 最新の直撮り実況は、カメラと液晶とを固定してやるんですよ(?)
@dampuzakura 日雇い犯罪者の犯行予定場所の調査かな???
@neso 都会の田舎であり、田舎の都会だよ
@LwVe9 CPUのヒートスプレッダも半田付けされているし、似たようなものでは (その一方でヒートシンクが生えたVLSIの姿を思い出している)
@neso 横須賀においでよ
@momizi06 おはす
「なお、 xikestorのサイトは、日本のIPからアクセスすると、Products などに製品名が表示されない。また、 Seekswanのサイトにて、 製品情報を中国語にて確認することが出来る。なお、英語ページは存在しない。」なるほどなあっ
@tcppas 画面直撮り実況はやだね
【 #4Gamer.net #RSSfeed 】
「悪役令嬢を探して」第2回:2000年代乙女ゲームの「悪役令嬢」たち。180本以上から見出したバリエーション豊かな悪の華を検証する
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20241122054/
@omasanori 八丁こと #XlikeStor も日立造船状態?
楽園追放されたオタク