新しいものを表示

ワンローフであれば二重屋根の鉄道車両に形が似ていると言えなくもないが、山が複数あるイギリスパンや、サンドイッチ用の角食パン (こちらがプルマンローフと言われている) は鉄道車両に似つかないだろう

餓鬼 さんがブースト

今日の学び: 四角い断面のパンにはpullman loafという呼び名がある。
プルマンカーの狭いキッチンを有効利用するためとか。(普通の山形パンだと2つしか置けないところ、pullman loafなら3つ置ける)
en.wikipedia.org/wiki/Pullman_

版権曲なあ、になっています

"大切なお知らせです。
pop'n music Jam&Fizzにて「夏祭り」が遊べるのは2024年12月1日(日)まで、「only my railgun」が遊べるのは2024年12月18日(水)までとなっております
最後までいっぱい遊んでくださいね "
x.com/popn_team/status/1859872

@s_ptf ねこです。よろしくお願いします。

餓鬼 さんがブースト

昔モバイルバッテリー収集するのが趣味だったんだけど最近やってないし無難なやつしか買わなくなってしまったのでなんか変なの誰か勧めてくれ(ひどい話

Twitterトンチキ裏垢勢がやりそう

"女の子の身体に「肉便器♡」「一回500円」とか落書きされてる中に
「AI学習禁止」「無断転載禁止」とか紛れてたらギリおもしろが勝つかも"
x.com/gomieros/status/18595051

川崎大師にあったけど、ちょっと前に閉店したんだ‥‥

ニトリHDが外食撤退 11月全店閉店「収益見通し立たず」 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQOUC226

餓鬼 さんがブースト
餓鬼 さんがブースト

西尾の直売所で買った赤玉といつものスーパーの卵の目玉焼きを作ってみた。いきなり黄身の赤さが違う。白身のとろみは新鮮さの違いかな。焼けた外見は大して違いはないけどやはり黄身は違うなー。味も濃いし。おいしい卵、今度は何にするかな。

勝手に社内ノマドをしようとしたら、ドメコンがきちんと整備されてなくて無事死亡 (なおワイが対処しなければならん模様)

餓鬼 さんがブースト

brid.gy ってふたつの分散SNS網を一点でつなごうってんだからはんぱない処理量だと思うんだけどそれさばく設備のお金どこから出てるの

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null