新しいものを表示

始めてクレカ決済でバス乗車をやろうとしたときは、あまりの反応のなさに非対応カードをかざしたのか?と諦めて、 を出し直しました

スレッドを表示

は改札増設前の を捌けるだけのスペックを持っており、それが田舎の駅ではオーバースペックというのは否めないだろう。だがしかし、UXという観点からするとその能力は本当にオーバースペックなんだろうか? mstdn.ikebuku.ro/@cybergene/11

喪中 さんがブースト

田舎の駅にSuicaがオーバースペックなのと同じ

スレッドを表示
喪中 さんがブースト
喪中 さんがブースト

見聞きした現状。
- Bluesky: 落ちた。自分がつないだ感じだと、認証を司る部分が死んでるっぽい。新規登録が大量に出たら、まあそうなるか。
- Misskey.io: 同時接続数15000(!)というのをさっき見た。
- 各種Mastodon: あまり動きがない。こういうときの選択肢から外れた感じがする。

喪中 さんがブースト

思い出すシリーズ:
ツイッタークライアント名の長さに制限がないことに目をつけてクライアント名をルイズコピペにしたツイート(出てこないけど削除されたんでしたっけ)

喪中 さんがブースト
喪中 さんがブースト

ということで, XFSの2038年問題はumountしなくても変換できるのだぜ〜(がはは)ということを書いた

XFSの2038年問題にオンラインでも勝利したい - Gentoo metalog gentoo.hatenablog.com/entry/20

@FA829EL_3X 時期が中途半端だからまだ安いんでしょ。あとは走りをウリにしたグレードが無かったか

喪中 さんがブースト

【お知らせ】
公共の場で閲覧することに適さないメディアを投稿する場合は当該メディアにセンシティブフラグの設定が必要です。

この機能はCW機能(投稿を隠す機能)とは異なります。

センシティブフラグの設定方法は
こちらから。
センシティブフラグの基準については
こちらから

喪中 さんがブースト

> LUUPから発する電磁波は脳や子宮に悪いというデマが流れたら頭にアルミホイル巻いてる人たちが一気に潰しにかかるのに。
LUUPに怒ってるのは良識ある大人たちばかりだからそうはならない🥺
twitter.com/158cm43kg23cm/stat

@nekokaze9625 国鉄の借金増加は我田引鉄による全体的な営業係数の悪化と、通勤五方面作戦という収益に寄与しない公共事業を国鉄のカネでやってしまってにゃーんな事情もあったよね、と思う。あとは労組のクソ野郎どものせいです。あーあ

喪中 さんがブースト

非ライセンス品が ではなく4ビット幅以上の高速アクセスをして文句が来た事案ってどれだけあるんだろうか? (SDカード対応と明記しない場合に限る (同時に非ライセンス品がSDカード対応と明記したうえでSPIアクセスを実施し、文句が来た場合の事例もあるか気になる))

"お気軽にSDカードをSDカードとして製品に使っちゃうとこわーい人たちからメール来ちゃうぞ?

あと、SPIモードがないカードが出てくるのは当然。仕様書からドロップしてるんだもの。
どうしても必要なら、ハギワラさんの仕様書付きのを(仕様書をチェックした上で)買うべし。

hagisol.co.jp/products/storage"
x.com/cronos_sv/status/1846354

喪中 さんがブースト

まあ謝ったんだからもういいんじゃね的なアレ

尚武で奉られている場合は力試しと解釈される可能性もあるし

スレッドを表示

鳥居にぶら下がって懸垂をするのは、安全面でよろしくないという意見がある一方で、人好きするタイプの神を奉っている場所の場合は喜んでる場合もあるのでアレ (触らぬ神に祟りなし発想)

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null