新しいものを表示

@NekomovYuyusuky で最先端プロセスなんてやるんかいな (覚えてない)

しか勝たんの未来、中国が面倒すぎるのと台湾の電力事情が怪しくなりつつあるのが嫌ね

喪中 さんがブースト

Intel,デスクトップPC向け新CPU「Core Ultra 200S」を発表。前世代でバカ高かった消費電力を大幅に減らす
4gamer.net/games/804/G080491/2

文字通り「TSMC しか勝たん」の世界になってきたか?

喪中 さんがブースト
喪中 さんがブースト

WordPress.orgのログイン時・新規ユーザー登録時に「WP Engineといかなる関係もない」ことを確認するチェックボックスが登場
https://gigazine.net/news/20241011-i-am-not-affiliated-with-wp-engine-in-any-way/

メールアドレスとパスワードを入力してログインする非常にオーソドックスなものですが、新たに「I am not affiliated with WP Engine in any way, financially or otherwise.(私は金銭面でもその他の面でも、WP Engineといかなる関係もありません)」というチェックボックスが追加され、WP Engineと無関係であることを確認したユーザーのみがログインできるようになっています。

嫌われてんなぁ。しかしこれオープンソースの姿勢じゃないよなぁ

喪中 さんがブースト

ロックかかってるから内容は見れないけど、タイトルにもあるし、グリーンチャンネルのスロットが「衛星放送の現状〔令和6年度版〕」の通り14スロットに減っているのは間違いなさそう。

スレッドを表示

@204504bySE ショップがある3大MNOだとサポートを丸投げできる利点があるんですヨ (なお騙されてカチコミに行かなければいけなくなる)

喪中 さんがブースト

携帯電話等のデジタル環境も国民に必要不可欠なインフラだとして電電公社復活、低廉な価格でサービスを供給?(おい)

喪中 さんがブースト
喪中 さんがブースト
喪中 さんがブースト

諸事情でカメラロール漁ってたら好きな写真出てきたので貼る

に行くと、切り干し大根入りの なんてあるんだ

"晴光紅豆餅の3種画像が揃いました
紅豆🫘
奶油(カスタード)
蘿蔔絲(千切り大根)
どれも美味しいのですが私はやっぱりカスタードかな🤤
"
x.com/cNV0sCwzwn69458/status/1

のポートがある場所をアプリなどで調べて、消防署に通報する仕事が捗るな

「LUUPのポート、消防法違反の場所では」指摘多数、運営会社は「見落としが原因、対応中」 件数や完了時期はノーコメント - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/24

スレッドを表示

これすき > 「指摘されるまでは消防用設備があっても構わず設置してました」を批判を免れるべくいいように言い換えてる

スレッドを表示

"現在、消防用設備の使用に支障がある箇所には設置しないことにしている"
【物議】消防用設備の前にずらりと並んだ「LUUP」 消火器の目の前が“LUUP置き場”に「安全上問題ある」|FNNプライムオンライン fnn.jp/articles/-/771042
"「現在、消防用設備の使用に支障がある箇所には設置しないことにしている」

これ、「指摘されるまでは消防用設備があっても構わず設置してました」を批判を免れるべくいいように言い換えてるだけなんだよな。

どこまでいっても姑息な企業である。"
x.com/chinniisan/status/184432

@akahana かな入力をする奴がロクに居ないからといって、'ろ' を0.75幅にするのも微妙ですからねえ

喪中 さんがブースト

1Bが最初に作られたi80286がターゲットで仮想記憶サポートなしのBTRONだよ。PanacomMベースのカスタマイズ機(たしか1000x1000のハイレゾなのだ)に実装されてのちにPanacomM/FM-Rに移植された。教育市場向けへ出されたのがPanacalETで一般向けが1B/noteと1B/note-LとOS単体売りの1B/FM-RそこからさらにAXでこれは商品化されずPC/ATへ移植されたのが1B/V。V800へUIを変更して移植されたのがB-RightでTiPO、仮想記憶をサポートして内部を32bit化し、PC/ATへ実装したのがB-Right/V。大規模文字セットのフォントを付属したのが超漢字。

って何やねん。TRONチップでも採用していればええんか?

"メモを書き散らしながらつなげてくスタイルだとBTRONは使いやすかった。(純喫茶ならぬ純TRONって、普通に買えるものだとTiPOくらい?1BはDOS/V機で動いてたけど純粋にTRONだったん?"
x.com/captivefish/status/18443

@akahana 純粋にOADG 109A配列だと 'ろ' が多く、幅に制約がある状態でShiftキーと矢印上キーの大きさを確保すると0.25ズレにならざるを得ないという気がします (通常のREALFORCEが0.5ズレであるため)

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null