みなさんご存じないかもしれませんが、 #OADG 109 #キーボード (いわゆる #JIS キーボード) にはCapsLockキーという物はないんです。Shiftキーと一緒に打鍵することでCapsLockキーとしての動作をする英数キーは存在するんですけども (ガンギマリ)
""
https://x.com/realDonaldTrump/status/1937689416501187006
"(本筋はともかく)
以前自分がITmediaさんに
「日本だとパソコンのCaps Lockキーって無用に思うけれど、海外だと“文意強調の意味で大文字にする”という、けっこう重要な役割がある」
旨の記事を書いたが、そのわかりやすい見本。"
https://x.com/Shingi/status/1937757192868057349
#JR東日本 #日暮里駅 構内は #JR東日本環境アクセス が清掃するから行政の責任ではない VS 行政がゴミ箱を設置しないから駅構内のゴミ箱を目指して人が移動する ファイッ!
"もう終わりだよこの国"
https://x.com/TANAKAKAKUEI512/status/1937118733182595450
"むしろ行政が回収しないからこの状態なのに、市民がなんとかゴミ箱の周辺に置こうとしてるのすげ〜モラル高いと思う
普通はその辺に投げるよこんなもん"
https://x.com/C4Dbeginner/status/1937441891370565690
百歩譲ってDNSポイズニングまでで、確実に通信の秘密を侵すブロッキングは認められない
ネットカジノ抑止に「ブロッキング」…サイトへの接続を強制的に遮断、「予防効果」と有識者会議 : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/national/20250620-OYT1T50201/
"箱根登山鉄道(小田急箱根)1000形の川崎重工の銘板
第1編成が1981年、第2編成は1984年に製造、2004年に冷房化改造を受けた
冷房化の際に追加された改造銘板は、何と製造銘板と同じ旧デザインのものが使われている
反対側の車端部には2004年当時の新デザインの銘板も"
https://x.com/st8709/status/1872991522096128402
エットォ、この平成16年のはどこのクルマについている奴なんですかね? #川崎重工 #川崎車両
"昭和から令和にかけての川崎重工→川崎車両の製造銘板の変遷
…何かおかしい気がするのはなぜでしょうかね(すっとぼけ)"
https://x.com/st8709/status/1914294137714884855
楽園追放されたオタク