たのしい旅行、はじまり
2回も席替えして窓側にこだわる意味とは
ひたち 3号くん、スジが寝過ぎなのでは
仙台ひたち、必ず4時間40分かけるマンでアレ
#水戸駅 を過ぎてから保線が悪くなったかな?と思っていたら、 #勝田駅 から先でもっと酷くなってきた
#勿来駅 南のこれはなんなんだ
いわき市, 福島県https://maps.app.goo.gl/aGPJzPBguiXAGPBWA?g_st=ac .
#岩沼駅 南端のホーム屋根が切り落としてあってワロタ (梁がボルト連結だった感じで、不必要と見なされた部分が解結されている)
ホームが低いところまでやって参りました #仙台駅
ということで、大宮駅におります(大嘘)
Q: ユーは何しに仙台へA: 観光
一般人は廃墟を見るのを観光とは言わない🙅♂️
仙台市錦町分庁舎が気になっています (4階以上の平面図が欲しいぞこれ)
低床台車枠罅入車 ( #E721系 ) のクロスシートって #E231系 よりシートピッチが広かったりします?
ボケッとしとしていたら、準備ないまま #作並駅 に着いてしまった
ので、そのまま通過
#奥新川駅と #面白山高原駅 との間で車掌だかアテンダントだかが通過するも検札はなし。ちゃんやろうね
#209系 からの車番と製造者銘板とが一体化されたシールに慣れていると、製造者銘板 (リバーマークな #川崎重工 ) を模したシールと、実質直書きな車番のカッティングシートというのは大変違和感がある
もう19時だってのに明るいねえ
#山形駅 の #指定席券売機 がギャグのような状態になっている (券売機は4台あって案内員が3人しか居ない状態なので、案内員が付いてない券売機が操作されないままに列が伸びていることがままある状態)
セルフ発券をするをしなさい
(列車) 非常停止用赤旗 #山形駅
ということで、ひたち 3号発車時刻ギリギリになりながら買ったはいいが、処分に困った消費期限が16時までの東京版シウマイ弁当を食べていく (ハラヘッタ)
シウマイ弁当を無視してトイレのない飲食店は許されるのか?と思いながらラーメンを啜ったり、 #赤湯駅 から #山形駅 の列車でトイレに入ったらブツが流れておらず、流し方も知らねえのかと悪態を吐きながら小便を出して流そうとしたら水切れだったというオチを書いてなかったな
#仙台市交 の駅でめっちゃイルミな #日本信号 のGX-8をバッチェ撮れたのでアド #自動改札
#仙石線 の #205系 を撮ろうとしたら黒いぼんやりした物が写ったのでセンサーゴミかな?と思ったら、なに、これ状態。マジでお前今までどこに居た。こんなエンプラの削りゴミみたいな物が何で今更出てくる
センサーゴミが絞るとよく見える話、絞りってレンズ側じゃないんですか?という疑問に
ティッシュでこよりを作って物理排除に成功。しかしカメラの中に落ちてそうなので、再発もしそうっすね
仁王丸コースの遊覧船に乗っておるわけですが、名前の元となった仁王島の頸が補修されていると聞き、草が生えている
英語解説がどうも雑すぎる。船入島とかチリ島の解説は丸々カットされた
瑞巌寺が天台宗から臨済宗に変わったときに、この島で教典を焼き清めたから経ヶ島って言うんですよ~と脳天気に言っているが、これはただの焚書なのでは?
#松島 も牡蠣の養殖と穴子をウリにしていて、地形が似通ると産業も似通るのか、という顔をしている (ほら、 #安芸 の #宮島 って言うじゃないですか)
@hadsn シャッターの部品でも削れたのかあるいは…
@204504bySE ワンチャンありそう (HDRでバリバリシャッターを切った)
思考の /dev/null
低床台車枠罅入車 ( #E721系 ) のクロスシートって #E231系 よりシートピッチが広かったりします?