@orange_in_space それは移動手段を私有化しなければならず、面積効率が悪いから市街地を疎開しなければいけないのでは?
@hadsn その通りで、都市構造がごちゃごちゃで市街地だか住宅地だかよくわからなくなってる典型的な既存の市街地を活かそうとするからまともに道も作れず整備コストもすごいことになってどうにもならなくなってるわけで、別の場所に丸ごとゼロから市街地を新たに作る発想でやるほうがいいと思うかも><
@orange_in_space 日生ニュータウンの真似事がそんなうまく行くかねえ
@orange_in_space 職と住の両面から開発していかないと無理なのでは?と思ったので日生ニュータウンを例として出した。確かにこれは山を結構削っているので、開発の傾向からすれば例として不適なのはそう。戸建て主体にした汐見台団地って感じですかね