新しいものを表示

GMO、仮想通貨マイニング開発中止 特損355億円 「世界トップ性能」うたうも冷え込みに耐えきれず - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/18

GMOインターネットは12月25日、2018年第4四半期決算で仮想通貨マイニング事業について約355億円の特別損失を計上すると発表した。仮想通貨価格の下落を受けた需要の減少などにより、収益性が悪化したという。マイニング事業のうち、マイニングマシンの開発・製造・販売事業は継続しない。

特別損失355億円の内訳は、自社設備によるマイニング事業の減損損失115億円と、マイニングマシン事業の債権譲渡損240億円…

BBはめて、クランクをはめようとしたらエンジン当たる。しょうがないから変なクランクを持ち出した。

右BBが固くて取れないのでインパク地連地を充電中。逆ネジだから右に回せば外れるはずだが。

原付密造計画を進めるために、 sickbikeparts.com/4-stroke-shi にあったインストールマニュアルを見てる。

珍しく早くベッドに入ったけど、どうせ寝るのは2時過ぎじゃろ。

ユニバーサルえじょねこランドって、函館近郊の何にもないところにあって、ひたすらカートに乗ってるかドリフトするかのアトラクションしかないイメージ。

ユニバーサル えじょねこ ジャパン
語呂がいい

近鉄乗りつぶしたってしゅごい。近所の東武ですら乗りつぶせてないのに。前線載ったのって、東上線、越生線、日光線、野田線、大師線ぐらいだ。

また近鉄乗りにいきたいな もう乗り潰しちゃったから乗りにいく意味あんまりないけど

補助ブレーキを踏むのは楽しい。病みつきになる。

どうなるんだろう。ムラユニバの実験車両も助手席に補助ブレーキがあるけど、助手席に免許を持っていないやつを乗せることもあるな。

補助ブレーキ、別に購入に際して問題もなさそうだし普通に車検も通るけど、無免許者が補助ブレーキを操作した場合はどうなるんだろう

■コンフォート 教習車 5速MT 3S-FE ガソリン仕様... - ヤフオク! page.auctions.yahoo.co.jp/jp/a
ブレーキやミラーが普通の車の2倍ついてるオトクなくるまだ

シートチューブ2カ所とダウンチューブ1カ所にエンジンマウントを固定するブラケットが必要で、ダウンチューブの方のブラケットがない。

原付密造用のブラケット、一つサイズを間違えたと思ってたんだけど、そもそも発注していなかった模様。マフラーとかに使う丸パイプを平面に固定するブラケットとUボルトなんだが。43mmパイプ用ってのが手元になかったというか、そもそもここのパイプ径を計ってたっけという。

原付密造計画でつかうUボルトとブラケットのサイズを間違えてた。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null