東北道青森インターの「おつかれさま」 : ブロ玉(Blog Saitama) http://blog.livedoor.jp/aomori226/archives/51997160.html
https://www.amazon.co.jp/dp/B01HKUMLFE
これならエンジン乗せられそうだなあ。クランクの上の三角形部分が30cm四方あるというか。ディスクブレーキの直径を160mmだとして画像上で計算するとだけどさ。
http://www.staton-inc.com/store/index.php?p=catalog&parent=14&pg=1
後車軸上にエンジンをマウントしたモペットもあるのか。サドルの下というかクランクの上が普通の位置だけど、4ストエンジンが入らないフレームが多いわけで。
https://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?MODE=0&SYOCODE=00619834
https://www.cycle-yoshida.com/frontmake/photo/mitem/00619834_1_M.jpg
700×45cってことは、ビード径が622mmだから、フレームに30cm四方のエンジンを乗せられそう。問題は、メーカーのページを見ても載ってないことだな。製造していないらしい?
[キューバ大使の宿泊を拒否したホテルに福岡市が行政指導]
アメリカのヒルトングループの系列ホテル「ヒルトン福岡シーホーク」が、先月、駐日キューバ大使と大使館員の宿泊を拒否していたことがわかりました。アメリカの経済制裁を受けていることが理由ですが、福岡市は、旅館業法に抵触するとして、ホテルに行政指導しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20181114/k10011710251000.html
地図から消されたムラの大学の悪いオタク。 【言わないとわからない人用注意書き】ポスト内容は大学当局の見解ではありませんし、大学当局の意に沿ったポストのこともあればそうでないこともあります。