新しいものを表示

地元の市議とかがそういうデモに参加しても村八分は確実だろうからなあ。

いや~、三沢みたいな基地しか産業がないところでそういうデモをしても地元民に袋叩きにされるだけだし。

地上展示もオスプレイの羽の下にいるのが楽しくていい

終日雨予報でも飛ぶ時と飛ばない時があるから飛んでくれることを祈りながら見にいくみたいなのがあるけど、そもそも飛行展示がないならその祈りながら見にいく層すらおらずオタクしかこないか(?)

amazonで電子工作向けのLCD探してたら意味不明なもの見つけた><;
-- Amazon | 念仏機(ブッダマシーン)"液晶卓上タイプ"/Buddha machine LCD table | サウンドモジュール | 楽器 amazon.co.jp/dp/B07F5RCSNG

ガチ勢しかこない。ガチ勢でもミニッツさんみたいにミサイルとか弾薬に興味がないひともこない。

去年は朝方に雷雨があったけど、今年の2倍はいたなあ。

っていうか雨だから人が少ないだけか(?)

去年の1/3ぐらいかなこれ。ブルーインパルスだけ見る人とかも来ないし、いつにもましてガラガラの予感しかしない。

実はメインゲートまで歩ける時間はあった。そんなことしないけど。5時前ぐらいについて、浜三沢A区画が半分も埋まっていない。

バス4台でピストン輸送のはずだが、2往復目で並んでる人が消えそう。

小川原駐車場だとちょうどいいところにバーキンがある ただしバス乗り場までしぬほど遠い

浜三沢駐車場からだとバーガーキングは遠いんだよな。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null