新しいものを表示

搭乗中の航空機のATCの交信を聞きたいクラスタの皆さん? 機内エンターテイメントでATCが流れる航空会社があったはずだけど。

あなたはうっかりミスが多いので運転できません、ただし機械が運転するのはOKです。みたいな未来はあるんあろうかね。

信号なんて守らなくていいやと思っている人間と、うっかりミスで違反した人間とで、講習内容を切り替えて欲しい。生理的に漫然運転にならないコツとか、そういう方が知りたい。

先日パスタ食べるときにパスタソースとしての麻婆豆腐の素(豆腐なし)はどうなのかやってみたんですが、あんかけスパゲッティみたいでおいしかったのでまた機会があればやりたい

日立エレベータテクノサービスで使われていたFAX番号が、2017年の時点で健康食品会社の電話番号になっているので、多分存続はしていない。

いわゆる十月十日、実際は10ヶ月と10日というわけではなくて9ヶ月と10日とかそのへんでうんたら

電源不要チェキプリンターかなりえらいよ

5年に一回のアマチュア無線局の再免許申請でも忘れててえらいことになるので、ドメイン更新の必要のないドメインがいいなあ。

一見して自動車部品とわかるとワイパーブレードとかでももっていってもらえないので、分解して混ぜちゃうとかしてる。

燃えないゴミで出しても、ムラではもっていってもらえないのだ。つらい。

二束三文も何も、ブレーキディスクは摩耗限界だから、クソ重いだけのごみなんだよなあ。

いらなくなった自動車備品を捨てるのが意外とめんどくさい。ブレーキパッドぐらいなら燃えるゴミに混ぜちゃえばいいけど、ショックアブソーバとかブレーキディスクなんてなあ。

冬、雪道で抵抗が増えるのに加えて踏んじゃうから燃費が激悪になる

睡眠のプロとしての余裕を見せつけていきたい

睡眠のプロはいつでも寝られるからいつまでも寝ない。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null