新しいものを表示

うちはVDSLだけど、ADSLは既設のメタル線を利用するから、光回線が来てないとこれしか選択肢がないのよ。

56kbpsモデムだと、アップロード側は28.8kbpsまでだったよ。というのも、収容局側で変なことして56kbpsを出していたのだ。

アップロード59kbpsなら、ダイヤルアップレベルを超えてない?

アップロード速度だけダイアルアップレベル

新型「サイバーナビ」の高音質オーディオ基板をじっくり見られる、楽ナビの25周年イベント - Car Watch
car.watch.impress.co.jp/docs/n
MUSES8820?? パイオニアというとバーブラウンあたりのをやたらと使ってたような気がしたけど...。DACでだっけ?? しかし、MUSES02とかいうわけにはいかなかったんだな。

国産と言っていいかわからんが、ソニエリぐらいだったな。まともなの。

日本人はブランド好きだからiPhoneを選んだんじゃなくて、国産スマホが軒並みゴミだったから消去法でiPhoneにするしかなかった時期もあったんだよな。大体国内メーカーがやらかしたのが悪い。

NECは最後まで微妙だった気はするし、Panasonicもその……。

エコ技に親とアプリの常駐プロセス殺されてるからAndroid 4.x世代のSHARPを俺は許さないよ

日本初、マルチベンダーによる「IoT高齢者見守りシステムサービス」、2024年に石川県能美市で提供予定 - INTERNET Watch
internet.watch.impress.co.jp/d
うーん。囲い込みをあきらめただけなのかもしれないというなあ。この手のはオープンにしないとダメみたいなことを学会ではずっと言われてるというか言ってるというかなんだが。でも、これでプラットフォームとしての継続性が保証されたわけじゃないし。

E-Paperを使ったカレンダーだけど、使ってるプログラムのリポジトリを見に行ったら「ほかのやつがすげぇよくなってるからもう更新しねぇよ」とか書いてあるし、と言って乗り換える気もないし、iCalのデータにしても祝日データしか使ってないし、なんで今日も祝日っていう表示なんだ???と思ったら原因がわかったしで、独自のforkを維持する方向というか。原因はiCalのデータの月だけ比較して、今年と来年の祝日をまとめて表示しちゃってたからだった。

3年放置した、RasPi zeroとE-Paperを使ったカレンダーを新しくするのがめんどくさいなあ。

地裁に準備書面(2)と甲43号証を提出してきた。

一旦消化管の中から固形物がなくなって、中もほぼ腸分泌液とか膵液とかだけになって、その後モリモリ食べたのにまだ💩が出ない。

外国から輸入した場合って、輸入時点で内国消費税が賦課されることになってるじゃん? でも、徴税コストとかの問題から、消費税の額が3000円とかを超えるぐらいからじゃないと賦課されないんだよね。

インボイスがらみの大学の対応がわからないので、可能な限り多様な業者とかから物品を購入しないといけない。
とりあえず、aliexpressとかeBayだとどうなのとかそういうの。

サーバサイドエンジニア(サーバのあるラックのよこでラッキングしたりアンラッキングしたりするエンジニアなので、ガタイがすごい。当然どつきまわすのも大変)
こうですか????? わかりません????????

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null