新しいものを表示

Huasheng Taishanって华盛泰山なわけか。ほうほう。华って華の簡体字だから、華盛泰山、と。

調達してある49cc 4ストのHuasheng 142fだけど、中国語でHuashengってなんだと思ったら、华盛中天集団なんだな。山东华盛中天工程机械有限公司が製造しているらしい。

メーカーGHFで49ccRWD30kgとかの謎の車両を投げ込んで混乱させたいな(めいわく)

オタクカー、インプレッサが多いのオタクってかんじでひどいな

ここまではアタックできたのだがな。注文アプリからは出られん。

SSRIで5HTをガンガン増やしてる俺に死角はなかった。なお、やる気はない。

ぶっちゃけ5-HTP飲んで深い眠りの時間確保しないとプログラムとかモデリングとか創造的活動能力がかなり下がる
半減どころではないくらい

5-HTPの服用忘れたけどなんとか深い眠りそれなりにあった

JR東海新大阪の出札、見るからに不慣れな若手ばかりで切符厄介投げるの躊躇った

The Stigのコスプレ、ヘルメットはシンプソンのダイヤモンドバック、レーシングスーツその他はアルパインスターズか。めちゃくちゃ金掛かるな。

文筆業の皆さんにも知ってほしい「バージョン管理」 - Togetter togetter.com/li/1294503
差分管理だけならもっとこう日本語向け(?)のを作ってそうなところがありそうなものだけど

5HTをサプリで摂取して意味あるのかなあ。そもそも腸内にはいっぱいあって、血液脳関門を通れないだけだし。

なぜか断ったはずの契約が結んだことになるNTT東日本の「仮契約システム」が厄介…多数の被害者の声も - Togetter
togetter.com/li/1294398

日本語で2ストローク攻撃って書いてあるバイク、よく見ると下の方に2 stroke attackって書いてあるバッジ付いてるので、これ誤訳でもなんでもなく純粋にかっこいいと思って書かれてる可能性がある。

そんなに力が掛かる部品じゃないから3Dプリンタで作ればいいかなあ? まあ割れないじゃろ。

問題は、ベアリングというかBBと車体の位置決めなんだけどさ。左BBはいいとして、右がねじ込めるまでねじ込むぐらいしかないんだよな。直径が適切なパイプがあればいいんだけど、汎用品にはない。

シャフトとベアリングのインナーレースの間のガタが0.5mmほどあるけど、薄いスチール缶を短冊状に切って挟んでやればよかろう。

シャフトとベアリングの位置合わせ、ベアリングと車体の位置合わせの二つが問題になる。
シャフトとベアリングの方は、ベアリングを置きたい場所が圧入用の太さではないので、若干ガタが出る。しょうがないので汎用品のカラーをシャフトに取り付けて位置決めする。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null