新しいものを表示

まあホンダの銘板ついてなきゃ通関はできるでしょたぶん(???)

50ccのバイクで使えそうな発電器があったらどんなに怪しくても買っちゃう。2ストエンジンのマグネトー追加する12Vコイルはあるんだが、GXH50はその手では巧くいかないっぽい。何しろでっかいフライホイールにマグネットが1個だけだし。

怪しいの適当に買いまくるか(買わない)

Huasheng 142fって、ホンダのGXH50の互換品というかパクリというかデッドコピーなので、よく通関できたなと言うか。

アリエクでSunYouみたいなのを使うと中国から飛んで東南アジアオセアニアを数カ国経由してから香港に戻ってきて日本にくるみたいなのもあるらしくそこまで経由してると清々しくなってきそう

最近輸入芸したのは49ccの4ストの中国製エンジンとモペッド製造用の部品だから、怪しさが今一つ足らない。

中国からの発送だと、川崎東局に到着して初めて追跡できるとか普通だし?

いっけなーい♥本体本体💦💦私三菱自動車😚😚財閥でなんでもできた優等生😍度重なるリコール隠しや燃費偽装でルノー日産アライアンスに吸収されちゃうの😎😎でも取締役会長が金融商品取引法違反で逮捕されちゃって大変😱いったい私、どうなっちゃうの〜😵次回!「三菱重工、MMCを吸収へ」お楽しみに!

チャイ通販に慣れきっているのでshippedの連絡が来てから5日くらい経たないと追跡番号をAfterShipに入力したくない

日産は日本国内市場をほぼ無視してきたからねぇ。

神武紀元を使えばローマ暦の呪縛から逃れられる?

page.auctions.yahoo.co.jp/jp/a
こいつにエンジンを搭載すれば、後輪が2輪駆動になるからミニカー登録になるな? ってことは、ヘルメットいらないってことだ。

ContiPremiumContact 5の175/65R15ってどこか在庫持っていないかねぇ。メーカーのカタログから落ちてしまったようだし。

コピー機「60円です」
わたし「50円玉ないから110円で勘弁な」
コピー機「残額50円です」
わたし「はいな」返却レバーガチャコン
コピー機「10円玉5枚返すで」
わたし「は?????????????????????????????????????(暴徒と化して店を焼き討ちする)

ムラも急に寒くなった。季節相応になったともいう。

これよりみちのくも確かにすきかもなあ

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null