@99yen なので、APIをめちゃくちゃにするのはほぼメリットがない感じですね。Twitterよりも逃げ出しやすく、逃げた側も影響を小さくできるというか。
@99yen クライアント←A→自分のインスタンス←B→他のインスタンスのうち、Aはインスタンスの都合で目茶目茶にできなくはないですね。
メリットはかなり少ないですけど、Twitter社みたいにトチ狂ったら自社のサービスで囲い込んだ方がいい会社はやるかもです。
地図から消されたムラの大学の悪いオタク。 【言わないとわからない人用注意書き】ポスト内容は大学当局の見解ではありませんし、大学当局の意に沿ったポストのこともあればそうでないこともあります。