えぇぇぇぇぇ
秋葉原のゲームセンター「GiGO秋葉原1号館」なんと8月31日閉館へ。30年以上の歩みを終える https://automaton-media.com/articles/newsjp/gigo-20250715-349289/
まぁ気にくわないだけの事を糞だって書くと問題なんだろうけど、控えめに言って糞ですw
コレ見て思い出したんだけど、カメラのでっぱりが短辺方向に端から端まで渡ってるスマホってこういう溝に立てにくいんだよな。Pixel 6以降がそれです。意味分かる?
この溝にスマホ立てられるのでながら作業にぴったりではある
ボカロってボカロっていう理由以外でボカロ曲が流行る理由なに?イガクとか歌詞の意味が分からん。
仕事は終わってるからのんびりしても別にいいんだけど、実際はそれどころではない
なんだっけそれ
マストドンパーク💡
それはそうと、ナントカパークって名付けるのは最近の流行りなのか?レールパークとかもあるよね?
ボールパークって聞くと札幌のあれのイメージが強い
どうしよう…
今日こんなことやってていいんだっけ
今週絶対にやらなきゃいけないことは先週のうちに終わってるし、ちょっと目的を見失っていて良くない。
鼻毛カッターとPCの抱き合わせ販売はインパクトが強すぎたw
統合は良いというか当然だと思うけど、記事のタイトルよw
鼻毛鯖よ、永遠に……「NTTーX Store」が「OCNオンラインショップ」に統合 - ITmedia NEWShttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2305/25/news143.html ※文脈
これはコードではなくバイナリの話だけど、公開したらいろんなクレームが飛んでくるようになって、しかも開発しない(できない)人から糞アプリみたいに言われて非公開にしたっていう話も聞くから、なかなかね。
自由でいいと思う。本来こうあるべき。
「公開はするけどただ公開したいだけなので整備や改善提案はめんどいので受け入れません。改善できるってんなら、フォークしてください」なオープンソース
思考の /dev/null