よんたったー。睡眠崩壊、寝たい助けて。
なく
急に現実が襲ってきて死にたくなる
え、どういう角度なの?ネコチャン
日向にシンデレラフィットネコチャン
SAKAZUKI、自分でサーバー建てないと使えない現状。サーバーとかDockerとか用意するの大変だよなと思う。SaaSとして気軽にウェブページから登録して使えるようにしたらおもしろいのかなぁとは思っている。とはいえ、アカウント管理とか非公開設定とか、ちょっと考えただけでも追加機能や既存機能見直しが多くて目をそらす。
まんまるはみ出しネコチャン
ネコチャンがたしかにいた
人間の晩御飯監視ネコチャン
お手々クロスネコチャン
上司が高頻度でコーヒーくれるんだけど収拾つかなくなってきたので3Dプリンタで入れ物作った
個人作成でも3万とかになるし、やはり企業で品質保証やサポートやらつくとそうなるのもありうるよなあ。
10万はさすがに無理 https://www.gizmodo.jp/2025/01/kanazawa-engineering-systems-waffree.html
ポカポカゴロゴロネコチャン
不安感の高まり
複数端末でSkype使ってると会話が細切れになるようになったのでおしまい。Skypeの会話追えません。
????
High > Make Ready > Mediumっぽい?
Emergency > High > Medium > Lowはわかるけど、make readyってなんや
耳でっかいネコチャン
エビフライ🍤の使い方がかわいすぎるネコチャン
思考の /dev/null