ブレーキ踏んだら警告灯が付く件、なんか踏み増ししてくれる装置(名前忘れた)が悪いんじゃないかっていう結論になった。
@tora ブースター?
@nezuko_2000 アキュームレーターセットって書いてありますね
アドバンスドハイドロリックブースターシステム、とも。
@tora ガソリン車についていたブレーキブースターの代わりになる装置ですねこれ名前がホンダ独自の呼称なので聞いただけじゃ何なのかよくわかりませんでした(汗)IMEのブレーキの構造はよく把握していませんが、ブレーキペダルの踏み込み量をセンサーで検出して要求される制動力に応じて回生ブレーキと油圧ブレーキの切り替えを行うのはトヨタと同じでしょうで、恐らく問題のアキュームレーターはその油圧ブレーキを作動させるための圧を蓄える部品で、回生ブレーキの制動力だけでは賄えない場合にその圧を使って油圧ブレーキを作動させる構造なのでしょう警告灯がブレーキを踏んでも毎回点灯しなかったのは油圧ブレーキが作動するときだけ点灯するから、つまり殆どの減速は回生ブレーキだけで賄えていたからだと推測します
@nezuko_2000 > 警告灯がブレーキを踏んでも毎回点灯しなかったのは(中略)殆どの減速は回生ブレーキだけで賄えていたからだと推測します
なるほどなぁ🤔
今まで踏んでいたブレーキの感触がゴムダンパーによるものだと知ってショックを受けている🥺
思考の /dev/null
@tora ガソリン車についていたブレーキブースターの代わりになる装置ですねこれ
名前がホンダ独自の呼称なので聞いただけじゃ何なのかよくわかりませんでした(汗)
IMEのブレーキの構造はよく把握していませんが、ブレーキペダルの踏み込み量をセンサーで検出して要求される制動力に応じて回生ブレーキと油圧ブレーキの切り替えを行うのはトヨタと同じでしょう
で、恐らく問題のアキュームレーターはその油圧ブレーキを作動させるための圧を蓄える部品で、回生ブレーキの制動力だけでは賄えない場合にその圧を使って油圧ブレーキを作動させる構造なのでしょう
警告灯がブレーキを踏んでも毎回点灯しなかったのは油圧ブレーキが作動するときだけ点灯するから、つまり殆どの減速は回生ブレーキだけで賄えていたからだと推測します