新しいものを表示

CM番組それはそれでいい
日清だらけの1hとか

rane さんがブースト

CMだけの60分番組があったら

・テレビ局は最大限の効率でCMを流せる
・CM目当ての視聴者しかいないので、スポンサーは予想外のイメージ悪化を心配しなくてよい
・視聴者はテレビ局が制作する映像に煩わされることなくCMを楽しむことができる
・CM制作会社の需要が増える可能性がある
・CMの作品としての完成度を高める方向性が強まり、日本の文化発展に寄与する可能性もある

ケーターハムはトップギアで楽しく運転してる動画あったなあなんだっけ

rane さんがブースト

軽自動車規格のケータハム復活! 「セブン 170」が史上最軽量の量販車として日本でも発売 - Webモーターマガジン web.motormagazine.co.jp/_ct/17

まさかの新型
しかも本気のサーキット仕様まで用意されてる気合の入りよう
エンジンはK6Aのままなのかな?
この辺がヨクワカラナイ

てことは食えるカーネルサンダースとか作れるのね

すげーなこれ本当の鶏肉を3Dプリンターで成型させてんのか

rane さんがブースト

#GIGAZINE #RSSfeed
生の鶏肉を3Dプリンターで出力してレーザーで焼く調理法が開発される
gigazine.net/news/20210924-3d-

バルサあっさり凋落しそうなのこわいな あんまりキャッシュもないから巻き返しもしんどそうだし

統一端子 結局中のバージョンが混在し続ける問題があったじゃん

rane さんがブースト

[EU スマホの充電器端子「USBタイプC」に規格統一へ]
EU=ヨーロッパ連合は域内で販売されるスマートフォンなどの充電器の端子について廃棄物を減らすため「USBタイプC」と呼ばれる規格に統一する方針を発表しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

なぜわざわざ鴻巣くんだりまで埼玉県民は出向かなければならないのか
埼玉の広さを認識させるためか?

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null