まあお金のやりとりするんだし、せやなって感じ
https://twitter.com/tetra1945/status/1390482956024569856
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1322461.html
dockerも検証してほしかった
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210506-160440/
それがスマーフかってのは判断できなくね?
逆にサブっぽい名前作ってザコ狩りするっていう嫌がらせができそうに見えるが
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B018T3826S?ie=UTF8&redirect=true
PCパーツなのに単語でアダルト製品判定されとるw