新しいものを表示

APEX F2Pやめたらという感想にまずはなる

twitter.com/kanizmb/status/137
いわゆる普通の人々はsite: とか使わんわけだしgoogleが見てますって言われてもわからんのよなあ

言うてtrelloを無断で業務に使っておとがめないようなとこって情シスがないか情シスのありがたみがわからない中小なので漏れても延焼範囲がせまいのよな

Android展開しないとか商売っ気のなさとか、なんか別の目的があるんかな?
joinclubhouse.com/introducing-

trelloはボードを公開設定にしてるとGoogleでひっかかるんだなあー
まあ採用管理くらいプライベート設定でやってくれとしか

rane さんがブースト

toshoken.com/news/21879
バナナに侵食されてるショッピングモールおもろい

BRZ小さくなったと思ったがちょっと大きくなってるのか

リモート向き不向きでいうと考えとしては完全にこれと同じ
twitter.com/voluntas/status/10

大量に再利用する方法あると嬉しくて開いたが大した事が書いてなかった lifehacker.jp/2021/03/231956sh

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null