新しいものを表示

APEXはキャラコンがしょぼいという課題が解決できない
アスレチックみたいな練習マップはよ

rane さんがブースト

時期が悪いおじさん「今PC組むのはマジで本当にシャレにならんくらい時期が悪い」「最悪と言われた2017年のマイニングブームよりもさらに悪い」「10年に一度の悪さ」

フォント、なんやかんやあってRobotoJになった

g402のセンタークリックが効かなくなって703hに買い替えたんだが、ついででバラしてみる。
スイッチはオムロンとhimakeっていう台湾のとこのやつが使われてるようだがこれはコスト削減かな?

フォトナうまいYoutuberが数字を目当てにマイクラとamong usに熱狂する様は本来どっちがやりたいんだろうな

いまインテルなら10400fあたりがコスパええんじゃないのとかどこかで聞いた

みこみこナースから18年ってのをどっかでみたがたしかにそのくらい前だよなあという回顧

「ブロードバンドの定義を4倍に跳ね上げるべき」っていう日本語、情報が欠損しすぎててツッコミどころしかないな どうしてこうなった
gigazine.net/news/20210305-sen

なるほどーワクチンはそっち優先なのね一理ある

rane さんがブースト

今、農家と教員向けの接種がはじまったとこだよ

まあ正確に表現すると仕事PC用とプライベートPC用なんだが、g933のコスパが高すぎて仕事用もg933にしたほうが楽という結論になった

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null