新しいものを表示

松戸市長 今がいいとは全く思っていないがそれ以下の候補者しかいなかったから残っているという側面が強く、それがどうなるかな

ジージェネETバッテリーくうわー

まあ現状として駅舎に期待されている機能はロータリーまでの雨宿り程度しかないか確かに

CVEとまるとかどうみても「ごん、お前だったのか」やんけ

近く通ったけど何もない地面むき出しの土地にセンサーも置かずに超絶雑運用してる駐車場は強気すぎるよな
まあセンサー見つけてないだけかもしれんが matsudo-tsushin.com/40843.html

顔出してるから目下炎上してる配信者もいるしなあ

某マルチのおじさん、潔白さを5万回唱えろっていう話でそれができないならお察しよな

ていうかカバーの社員こんなおるんやな

VTuber、ガワとしての自我と中の人としての自我がぶつかるから長続きしにくそうよな

プラグ片出しのヘッドホンでいいやつが思いのほかない
HD599SEの密閉型で色違いがあるといいだけなんだが

pagerdutyとかだとオンコールする当番が設定できるからオンラインのエンジニアのタスクが勝手に上書きされるとかはAWSだとありえるのかもしれんな

rane さんがブースト

エンジニアが自動的に?!
>エンジニアが数分以内に自動的に対応を開始し
エンジニア「うわぁ、身体が勝手に動いてハード交換をさせられている!」
ascii.jp/elem/000/004/263/4263

AWSでさえ予備の予備まで考えてないということは覚えておいていい知識だ news.yahoo.co.jp/articles/7dc0

24H2 新しいフォントが見やすいメイリオってかんじでええな

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null