新しいものを表示

入れ子のジオメトリ
桑田佳祐っぽい

夜な夜な、キーボード・リマッピング

しばらく抵抗してみたけど、入れるしかないっぽい

RustのATSプラグインに魅力を感じなかったのは、たしかほとんどunsafeになりそうな気がしたから…

ぴよ さんがブースト

そういえばあれ DLL 内グローバル変数必須だから Cell とか使わないといけないのか、ちょっと時代を感じる設計だ

種名をGoogle翻訳で英語にすると全部小文字になるので、そのままBlueskyに投稿してきたけど、鳥フィードを見てると単語毎に大文字始まりの方がどうやら主流らしい

君たちは初週だけだったし、マトリックス字幕版は一切THXでやってくれなかったし

米国で買うと為替手数料2%でも1000円くらい安い、しかし日本に送れない

環境省が花粉観測から手を引いたのは正解だったと思える

小学校では一太郎スマイルをフロッピーに保存してた

2〜3日で出荷、1〜2週間で配達ということは空輸かな

リンゴのシールが2枚ついてくるらしいけど何に使うんだろう

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null