秋月の奥のほうは電波が入らないんだったと思ったらちょうど検索用のPCが置いてあってホスピタリティを感じた

ダイオードというものを調べないといけない

事前に評判を確認したらMacでいくつかバグが報告されていたけど直ったようで、直っても誰も投稿してくれない

基本の操作方法を何年間も同じにしてくれているメンテナに感謝

0オーム抵抗ってけっこう禿げちゃうんだなあ

数年前の自分が残したダイイングメッセージ:おそらく「右端がGND」を表現したものと思われる

適当に2つのコアに分散してくれる embassy_rp::spawn みたいなのがほしい

このまま突き詰めるとOSというもののありがたみを感じるだけな予感

rp pico のコア1をカッコよく使いたいと思ってRustのembassyのサンプルコードを頑張って眺めた結果、asyncとparallelは別物で、asyncのライブラリを使ったところでparallelに役立つわけではないことが分かった

以前から気になっていた、果てしない深淵が3つくらいあり、そのうちの1つを今じっくりと眺めている

今週末もサンプルプログラムを動かしただけだった

tokio をちょっと使ったら embassy の気持ちも少し分かるように

秋月オリジナルのマイコンボードは、BOOTSELを押した指をそのまま傾ければRESET同時押しができるところが良い

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null