ライセンス関連の話は、山岸さんところのやつを見てはじめたものです。 https://ykzts.technology/@ykzts/99234075760955122
#t͵coを許すな
@osapon
https://gnusocial.cardina1.red/.well-known/webfinger?resource=https://gnusocial.cardina1.red/lo48576
から
rel: "http://apinamespace.org/atom"
のやつ見付けてきて、その href
https://gnusocial.cardina1.red/api/statusnet/app/service/lo48576.xml
に行くと、
/service/workspace/collection[activity:verb="http://activitystrea.ms/schema/1.0/follow"]/@href
として
https://gnusocial.cardina1.red/api/statusnet/app/subscriptions/2.atom
とかが得られるので、そんな感じでいけばよさそうです
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。