新しいものを表示
おさ さんがブースト

無料開放されない→使われない→無料開放が伸びるの悪循環がおきるきびしさ

他の無料になると言われていた道路が無料にならない理由と結びつかないというか。

スレッドを表示

新直轄方式の道路、なぜ通行料が無料に出来るのか、未だに理解できていない。

おそ松さん 第2期 第9話を視た。めっちゃ面白かった。一松めっちゃしゃべってたな。ゲームセンターの子供達の中に大坪由佳さんが声当ててる子が居てニヤってした。歳納京子だった。

今年は、VPSの移行をしたときにfail2ban入れてなくて、メールアドレスを総当たりで破られてしまったのが反省点。

本格的な将棋は、難しい。プロの対戦とか見ても、いつの間にか勝負が付いたりする。先読みが大変。

少し前に、親戚が海外へ行くときにスマホが欲しい(wifiで運用)と言うので、ヨドバシまで付いていってフリーテルのやつを買ったけど・・・。

スレッドを表示

成茜した将棋のコマ、どういう動きするんだ。

ZNAPS、支援金分の購入ができるコードで購入したのに届かなくて、コメントページ荒れまくっている。なんかみんな定型の返金希望文を書いているので、自分も書いてみたり、change.orgの返金運動とかに名前だけ載せてみたけど、まあ無理そう。届いた人の感想もイマイチな出来みたいなので、まあネタへの投資だったな。

ポンとチーの違い覚えられなくて、親戚の麻雀に参加するときは「それ欲しい」って言います。

いま、「まあじゃん」で変換しようとしたら全然出なくて、ATOKの言葉狩りかよ!って思ったんだけど、「まーじゃん」だと出てきた。「せんたくき」とか「たいく」で変換させてくれるなら、「まあじゃん」もデフォルトの辞書を持ってて欲しい。

麻雀の役、全然覚えられない。

アイランドキッチン、炒め物とかで油飛び散ると聞いたがどうなんだろう。上に換気扇は付いてるみたいだが、壁際にコンロ置いてる家でも、壁に油飛ぶし。

フォローリンクのWebGL版、D3.jsとpixi.js使いつつ途中まで書いたんだけど、CORSに引っかかって読み込めない画像がある。SVGで参照したときは問題無かったんだけどな。あと、SVG版と比べて速くない・・・。Chromeのプロファイルでも、レンダリングよりスクリプト処理の方がCPUを使っていたので、D3.js使うのをやめて計算だけGPUに持っていかないといけないなぁ。そこまでの技術力はまだ無い。

年賀状、親戚関連だけ残っているので、まだ色々と作業を続けないといけない。

壁のカレンダーをやっと12月に切り替えて、画鋲を留め直すときに指が滑って左親指を負傷。絆創膏を巻いたけど、指が曲げられなくなった。絆創膏、横に巻かないで縦に張るべきだったかな・・・。。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null