新しいものを表示

自分が最高だと思えるインスタンスを運営するための、インスタンス運営サービスですら、Hostdon、ムトー、masto.hostと選択の自由がある。素晴らしすぎる。

今日やらないといけないこと、大体終わった。

返信って書いてあるけど、コメント追加と同じかと思って、押してみたことがなかった。

スレッドを表示

自分のブログのコメント機能に返信機能付いてるの初めて知った。

おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

エイベックスがマストドンに参入 ダンス特化型インスタンスを開設 - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/17

おそ松さん 第2期 第8話を視た。これ、元ネタ分かる人間どれだけ居るんだよ。 

フライ二世誕生は分かる人多い(それでも一定の年齢より上?)だろうけど、合成してあの変な生き物になるの、昔アフタヌーンで賞もらってたやつじゃなかったっけ。イルカに乗った少年も知識として単語は知っているけど、わたしでも詳細が分からなくて、どこまでパロディできてるのか分からん。w

キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series 第7話を視た。若い頃の師匠は格好良いなぁ。最近の原作は読んでいないのだけど、相棒のその後が全然分からない。どうなったんだろう。

さっきのユーザーIDに互換性が無いやつ、これしたらいいのか。
ユーザーIDとMIDが同じユーザーのものであることを確認する方法を教えてください。
developers.line.me/ja/faq/line

スレッドを表示

LINE developersのドキュメント、いつの間にかめっちゃ日本語化されてる。情報量は一緒か。

LINEのoauth APIで、v1とv2でユーザーIDに互換性がないの、どうしたらいいんだ。

まあ、でもミクロ経済の方で一単語か。

紙くずとなったジンバブエドルがおみやげとして逆に価値が上がった話すき

おさ さんがブースト
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null