新しいものを表示

アカウント削除によるtoot削除とか、じわじわやっていくような設定とかにできないものなのかな。

複数のキャラ設定を持ったbot達のインスタンス。

サバンナの村の周りでなんかスライムを見かけたことがあるが、マークを付けておけば良かったな。

キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series 第3話を視た。どちらも迷惑な国だったのか。原作の最初の方とかすっかり忘れてしまっているけど、どの国も3日ってわけじゃないんだね。

少女終末旅行 第3話を視た。サブタイトルが出たのは街灯だけ?原作の最初の方を読めていなかったので、他にも人間が出てきたんだねぇ。

遅れている仕事、75%まで来た。

そういえば、生協の配送の兄ちゃんが、いつも玉子を逆さ(玉子パックの平たい方を下)にして渡してくれるんだけど、分かってないのかな。

おさ さんがブースト

Pi-Top パイトップ ラズパイパソコン グリーン(ラズパイ本体と電源は別売) PT01-GR-US-JP Raspberry Pi amazon.co.jp/dp/B06W5TSHKJ/ref @amazonJPさんから

パイトップいいお値段するなぁ。

言葉を聞きながら景色を思い浮かべて、同音異義語だったときに頭の中で取り消す作業って、演算コストが高いと感じている。

市庁と市長がイントネーションも同じだから判別つきにくいね。文脈を判断しないといけないし。

市庁って案内する場合、本庁も支所も両方含みそう。市の窓口業務をやっている建物ですよ~という感じがする。

日本語入力をONにし忘れてtthでググったら広告じゃなく価格.comがトップに出た。

DELLも富士通も、ノートPCにWin10をいれていると、何も操作していなくても浮き上がりそうなくらい冷却ファンが回る。裏で動かす処理をもうちょっと優しくできないのかな。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null