ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
-fは便利よ
寒いので仮想通貨の採掘能力を上げた。
かわいいマストドン。kirakiratterのことか。
投票行動が、応援したい人じゃなくて一番ましそうな人になっているのが、なんだかなぁって感じよね。だからこそ実現性を無視してきれい事を並べるところに集まってしまったりしちゃったんだろうけど。公約は必ず実現できることしか言わないなら良いんだけど、性善説で回らなくなってきているのが、なんとも。
おちんちんって叫んでいる人を見るとやまきゅうさんかなと思ってしまった。
アズールレーンとかいう艦これ2みたいな作品の話題ばかりになってきたところで、艦これのUIが改善された話が流れてきて、なるほどってなった。
nere9.help が10時をお知らせします。
これらすき
hi,there...
寒すぎてSamになった
そろそろ寝ないと
鼻毛鯖、鼻毛カッター付かなくなって薄型になっただけで薄毛鯖っていわれるのうける。
思考のコンテキストスイッチが苦手なので、電話待ちとかすごい嫌。
隙間風が寒い。
UPS、NTT-XっていうUPS屋さんでセールしてたときに買った。
これ、うちもあるけど、あの根元のぐらぐら感はなんなんだろう。やはり角度が付けられる機構はは弱いのかな。
UPS挿してたコンセント、足元であれだったんで3口のやつ使ってたんですが根本が不安なので日曜日に1口のやつに変えました https://mstdn.maud.io/media/9hdD95OnX3dnq4ZqCtU
ジョイコンをPCに繋いでなんか面白いことしたいけど、普通のコントローラーとして使う意外に思いつかなかった。
最初、ベーマガの広告部分だけ捨てて、記事だけファイルにしたんだけど、今にして思えば広告の方が歴史的価値があったよなと思ったり。
ベーマガとかも捨てちゃったなぁ。
思考の /dev/null