新しいものを表示

>Antaga大正
グルメ雑誌紹介の「人気ラーメン店」に乾燥大麻…所持容疑で店長逮捕 「家で吸えないので店に保管」と供述 大阪
sankei.com/west/news/171005/ws

そういえば、いまのmasterは○分前の表示が英語になってるな。

古い画面キャプチャを見つけたので、どのくらい太くなったのか比較。フォント設定はいじらず、朝更新が掛かったらこうなった。変更されたのは游ゴシックだけみたいで、メニューのところとかは以前と同じ細いフォント。

スレッドを表示

今日のWindows Insiderの更新が適用されたら、游ゴシックの日本語フォントだけ変わったのか、めっちゃ太い。

図書館で動物のお医者さんを借りてきたので読んでいる。手書きのツッコミが入ってるの、昭和の漫画だなぁという感じ。

シフトレバーがハンドルの横に付いてるやつと、標準の運転席左に有るやつを交互に乗ると、左手が空を切る。

おさ さんがブースト

熱々を食べてたら、レも難しいか。

おさ さんがブースト

ヘーホンホヘホハイ(ベーコンポテトパイ) | キャンペーン | McDonald's マクドナルド mcdonalds.co.jp/campaign/hehon
かんぜんになるほどになった

ヘーホンホヘホハイ、もしかして、ベーコンポテトパイのことなのか?

イカスミパスタという名の焼きそばっぽい写真が流れてきた(青のりが掛かっているし)

max_date/since_dateみたいなオプションで内部変換掛けて欲しい。古いIDにも対応して。

そろそろrubyにも手が出せるようにしないといけないな。

日付で引ける、前後のtootを参照できるぐらいは欲しいところだ。

id大きくなるのは気にしないんだけど、過去との整合性が・・・。日付で引ける機能が本体に欲しいね。

toot_idおっきくなっちゃった!

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null